忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裁判で、財産分与を請求する場合は、相手の財産を知る必要があります。
弁護士が夫の口座の明細を請求したところ、NGでした。
最近は個人情報に対して厳しくなったようで。
ところが
裁判所命令となると、そりゃあもう早いモンです。
1週間ほどで銀行から回答が来ました。

婚姻してから今までの明細。
ズラズラ~っと並んだ収支。・・・まぁ、詳細は置いといて。
別居してからの光熱費は当然減ってますが
上下水道の安さから、風呂には入ってない可能性が
電気代は変動があって、携帯代が倍以上になっていることから
相変わらずバーチャル世界に住んでいる様子が伺える。
さらに、義母からの入金や職安からの入金もあったのだが・・・
悲しい事に残高39000円 (TÅT)

財産分与は消えましたなぁ~・・・。

っていうか、夫はこの先どうやって生きていくのだろう?
たぶん、職安からの入金も、そろそろ途絶えてるし・・・義母が入金してしまうんだろうか?
そうしたら、いつまでもバーチャル世界から出てこないよね。
携帯も止めて、現実に引き戻したら自殺しちゃうのかな?
っていうか・・・本気で意味不明だ。
誰にでも想像が出来る範囲の「精神を破壊するほどの打撃」なんて無かったハズで
仮に彼が病気だったとしても、日常生活に支障が無い程度であるのだから
些細な事が打撃になる可能性も、健常者並だと思うのだけれど
・・・・まぁ、以前にも引きこもりだったのだから、何かまだ露見していない疾患があるのかなぁ。
そうなると、想像しても無駄だね。
「だるい」という理由で会社に連絡もせずに無断欠勤を続けて、会社の人から逃げてゲームだけして被害者となって、挙句に「妻子を養う意味がわからない」とか「扶養家族にはなりたくないけど働かない」とか言って「騙された捨てられた」と私を責めて完全なる引きこもりと化した一児の父親。
うわ~~~~~~~。


現実は小説より奇ナリ。

理解できない事は、理解できないまま消化していくしかないです。
人生には妥協も必要。


そういえば・・・
減り続けた体重%体脂肪率は、閑散期で休日が増えたため、STOPしました(笑
いやぁ~、もう少しでセブンがはけるんだけどなぁ~。
9月には忙しくなるので、誕生日ごろには・・・。

あ、そうそう。
やっと職場の人とキャラオケに行けそうです。
無性にウレシイ。

いやいや、喜ぶのはまだ早い。
本当に何が起こるかわからない人生だもの。

・・・だけど、いいことありそうな予感☆

辛い事も悲しい事も避けては通れないのが人生で
その時々に出来る事を出来る範囲で頑張ったなら後悔は無いし
どんなに苦痛でも、どんなにどん底でも、ありえないくらい最低だったとしても
自分を好きでいることが出来る生活こそが、幸せなのだと思う。
他人の決める価値観には何の意味も無い。
自分を好きでいること。
好きでいられるように努力する事が、何より大切な事なのだ。
そのために、泣いたり笑ったり怒ったりする。
それが
生きるということ

なのかなぁ~~~~~~~。


なんつって。

あ、しまった夜更かししちゃった。
明日も出勤だ☆

みなさん、良い夢を~~~~~~☆

拍手[0回]

PR

朝も昼も、予告無く出かけてしまって
食事の支度だの片付けだの洗濯物だの・・・・っていう家事を
私がやってないとキレる母。

やっても、何かと文句を付けるので、やりたくないのだが。
先日ふっと母が私に履き捨てるように言った言葉が気になって。

「生活費も入れてないくせに」

・・・確かにそうだけど・・・

どんなに頑張っても私の収入は両親の年金収入の半額にも及ばない薄給。
貯金も無くて1歳の子供がいて、車も買い替えで・・・
自分の部屋も無い生活で・・・
それでも、生活費を請求するのって・・・薄情じゃない?

姉には家と車を与えて、私からは生活費を取るのか~・・・。

なんだか、本当に腹から力が抜けて・・・家事なんか絶対にやりたくない
と、思ったけど・・・大人だから、やりました。
やってあげたよ、とか一切言わずに黙ってやりました。

もちろん、母からの感謝の言葉なんてありません。
彼女にとっては「当たり前のこと」だから。

お金があったら、速攻この家を出るよ。

拍手[0回]

優秀なパパが沢山いるではないか。
優秀な夫もいるではないか。

運が悪いってだけで、割り切れない気分の日もある。


それでも
久しぶりの週末連休

ベビと外出、楽しむぞ。

拍手[0回]

昔、いずれ日本は亜熱帯になるとTVで言ってた。
それを思い出してしまうような天候が続いてるね。
竜巻があったりして、怖いね。

そんな今日この頃。
みなさんお元気ですか?

ベビはアイス食ってシロヒゲ。
私はビミョーな勤務時間ゆえにミシン練習したりしてる。

いやー、難しいな。
まっすぐ縫うだけなのに、どーにもカンがもどらない。
以前は話しながらガンガン縫ってたのに、今は必死。

だけども母は頑張るよ。

頑張らない一年にするつもりだったのに、気付けば今までに無いくらい頑張ってる。
まあ、そんなもんよね。

明日は休みだ!
何しようかな?



拍手[0回]

夢というのは自分の欲求の表れであったり、夢に出てくる人物は自分自身であるという。
もちろん夢は自分自身の頭の中で起きる妄想なのだから、私自身のボキャブラリー内でのセリフしか出ないと思うのだが・・・時々、夢の中で不思議な事を言われることはないだろうか?

今日の昼寝の夢は・・・

最初は元夫が出てきて、泣きながら子ども達と暮らしたいと言う私を笑顔で慰めてくれた。
しかし気味が悪いくらい優しくて笑顔だったので、夢の中で私は「これは夢だな」ってわかってしまった。

その後はベビを抱っこしたまま左ハンドルの車を運転する夢。
左ハンドルだし子どもは抱っこしてるしで運転しにくいんだけどめっさ街中のカーブで
シートベルトしてないことに気がついてベルトして、ギリギリな感じでカーブも曲がりきったら
信号で警察官の格好をしたSMAPの慎吾くんに「左にウインカーを出しなさい」と言われて
何だか面白そうだったので車を降りて、話をしてみたら気に入られて
「これから本番でイジらせてもらうよ」と言われたのだが・・・
このセリフは全く私らしくない。

ちなみに慎吾くんは本番で100M走るとか言ってた。
・・・引きこもり夫が同名で陸上やってたせいだろうか??

元夫が子ども達を連れてきて「サプラ~~~~イズ!!!!」と楽しげに言う夢などは
まるっきり私のしそうな言動で、尚且つ私の欲求そのままでわかりやすい。

以外なのは引きこもり夫が「仕事見つけた」あるいは「社長になった」と言って迎えに来てくれる夢を何度も見てしまうことだ。
私は私の意識しないところで、夫の迎えを待っているのだろうか??

いや・・・もう無事に裁判は始まっているし、迎えに来ても信頼できない人に付いていけない。
あくまでも、欲求であり、夢なのですわ。

というか、やっぱりシングルでありながら子育てをするっていうことが不安なんでしょうな。
それと慎吾くんの夢は、デンジャラスな人生をどうにか乗り切りたいっていう気持ちと
芸能界へのアコガレと、挑戦したかった気持ちとが現れてる?

ま、結局は夢ですけど。

恋愛をすることはもはや恐ろしい事となりつつあるのだが
正直なところ、やっぱり泣きたい時に胸を貸してくれる人が欲しいし
ベビと外出すると男親ってものが羨ましいとも思う。

ま、私が男親もやるつもりですけど。

時給で働くよりも、以前の活躍を踏まえて、芸能関係で頑張れたら・・・とか
台本を書いていた経験を活かして、物書きとして収入を得られたら・・・とかも思う。

ま、そんなヒマ無いですけど。

夢を見るのは自由だから、夢の中でだけでも夢を叶えられたら、それはそれでストレス発散??
よくわかんないけど、ベビのお尻から何か香るので、このへんで・・・。
今日は暑いね~・・・。

拍手[0回]

準社員なのに出勤時間を削られて・・・



はぁ。




(>_<。)切ない。



転職・・・しようかな・・・職が無いよな。



我慢するしかないのかな~。


…(゜_゜……


旦那の稼ぎがある主婦より優先してほしいな。
うちは私が稼ぎ手なんだから!



つーてもな。

まだ父親の扶養家族だしな。

ま、今年は我慢だな。

拍手[0回]

職場に公認カップルが数組いるわけです。
もちろん、若い子でね。

休憩中とかに楽しそうに戯れたりくっついて座ったり
仕事中にタメ口だったり

別に、いいんだけど。

時々無償に切なくなる。

ああ、私にはもう一生あんなこと無いんだな。とか
失ってしまったんだな。とか
冷静に考えちゃったりすると
ワサワサと腹や背中に猛烈な孤独感と切なさが
突風で舞い上がった砂つぶみたいに
小さいけど、かなりの痛さで刺さる。

まいったな~。


しかも、そんな公認カップルの一人である若い女子から
「そんなに残業して子供大丈夫なんっすか!お母さんの顔忘れちゃいますよ!かわいそう!」
と言われて
それは鈍痛をともなって胸に刺さった。

仕方ないんだよ、私が父親のように働かなきゃ育てられないんだからさー。
って笑いながら言ったけど
笑顔の下で号泣だった。
誰にも言え無いまま。

別に、いいんだけど。


目一杯残業しても、親の年金収入の半分にしかならない。
喜んで残業して帰宅すると怒られ厭味を言われ
・・・これって昨今の亭主と同じなのかな?


疲れたなあ。


姉ちゃんみたいに家と車を私にも与えて欲しいな。



無理か。



疲れた(*´ο`*)=3

拍手[0回]

面会で200キロを日帰りして
翌日は仕事で
次の日やっと休みだったけど
母が寝込んでいたので私は休めず
その後は連勤で母の分の家事をして
昨日は仕事の後に食事会。

疲れてる時は胃もたれしちゃうから
深夜にガスター10飲んで
落ち着くのを待ってる今。

はぁ。

数時間後には仕事だというのに。
しかも朝からラストまで。

はぁ。

気持ち悪い(=_=Ⅲ

薬が効くまで寝れない。

眠いよ~気持ち悪いよ~。

効いてるのかわからないよ~。

腸もギュルギュル鳴ってるけど
疲れすぎてると鳴る体質だから
わけわからん。

あ~あ。
仕事、大丈夫かな?
めっさレジなんだけど。
絶対口回らないな。

明日頑張れば日曜日は休みだから、なんとかなるさ。

拍手[0回]

死ねたらいいのにって思うことがある。

このまま無理を続けて死んでしまうのかもなって思うこともある。

過労死したって別にいいやって思うこともある。

いつか必ず全ての子供たちと暮らせるって思うこともある。

頑張っている分、きちんと良い事があるんだって思うこともある。

誰も知らん振りなのだから、どうでもいいって思うこともある




前向きにならにゃ~イカンことは重々承知だが

時々大笑いしたくなるほど全てがどうでもよくなって

早く寿命が来ないかな~~って泣けてくる。



疲れを溜めないことがPDには大切なのだが

家族の理解が無いと、休日に寝続けるのは不可能で

むしろ家族サービスをしなくてはならないので

疲れが取れず

暑さと変な気圧も相まって

食欲が減退しているせいか

また痩せた。


本当に過労死すんじゃねーかなって

今日は本気で思って

背筋がゾクっとした。



唯一の良いニュースは

やっと面会日が決まった事。


Ma malchance est votre bonheur.
Votre vie est heureuse.

拍手[0回]

秋物がゾクゾク入荷しているので
秋品番のジーンズを買ったのだが
試着してビックリ・・・一番小さいサイズでピッタリ。
仕事を始める時に買ったスキニーは2インチ上だった。
それもキツめで買った(雲丹のデニムは、すごく伸びる)のに・・・。
あ~あ、本当に痩せたんだなぁ~~。

へぇ~。

ハードワークなので腹が減るんじゃねぇ?と思うかもしれまへんが
私はハードワークな時に満腹って耐えられないので
どうしても小食になってしまうのです。

休みの日にたくさん食べるのだけれど
あっという間に消費してしまうんだろうね。

痩せたかったから、まあ、良いのだけれど。
ちょっと体調が心配。
PDもだけど貧血も・・・。

病気というか体質で日常的に気を付ける部分があって
でも母子家庭だから働かなきゃならなくて
だけど働いても働いても自立出来なくて

今住んでいる町が不親切だっていう部分もあるんだけどね。
休日保育も病後保育も無くて保育園は土曜日は昼まで。
離婚が成立しないと町営アパートにも入れない。
(離婚成立したって実家に部屋があるとNG。調査が厳しい)
それで実家に住んでいるからといって
両親の年金収入まで保育料の算出に含めてしまう。

や~~~さ~~~~~し~く~~~~
なぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いぃ!!!!

先日は保育園の統廃合についての説明会があり
やたら意見したがるオッサンが
「土日は親が子供をみるのが当たり前、親の務めですよ」
などと言ったのが嫌だった。

そんなこと、この不況の時代に言ってらんねぇ~~~~~~~~~よっ!!!

オッサンは土日休みの安定業なのかもしれないけど
この不況の折にサービス業でも就職できただけ御の字だよっっ!!!

あ~あ・・・・・・・・・・
この先、どうなっちゃうのかなぁ~。


あ~・・・ちなみに、今日まで毎日メールしてますが元夫からの返答は一切ありません。
前回の面会日から2ヵ月半になろうとしています。
メールの送信回数は過去最高かもしれません。

切ないな・・・・。

もうこのまま
私の人生は辛いまんま
なのかなぁ。

辛くて麻痺してる。
痛いけど、涙も出ない。

掃除機ガケの後の涙は、ちょっと心地よかったな。
涙には浄化作用があるって、ホントなんだな。

でも、泣けない。


子供たちに、二度と会えなくなるのかな・・・。
夫は引きこもったまま裁判も出来ずにいつまでも「別居」のままかな・・・。
今年中に離婚成立しないと育児扶養手当が貰えなくなっちゃう。

あ~あ。
胃が痛い。
じゃがりこPIZZAはもたれるよ~。


もう、私の人生がコントだわ。
ネタ満載のコントだわ。

これはもう、ネタとして書くしかないんじゃないかってくらいだわ。

大声で叫びたい。

夫が引きこもりで離婚できないなんて理不尽だぁ~~~~!!!

親権持ってるからって偉そうにするなぁ~~~~!!!

私は人生で一番、耐えて頑張っているぞぉ~~~~~~!!!

どんなにアホみたいでも、笑われても、私は真っ直ぐ生きてやるっ!!

拍手[0回]