忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めての保育園は、快適だった様子のベビですが・・・
夕方に面接に出かけてしまったので
帰宅した時には情緒不安定になってました。
抱きついてチュッチュするベビ。
・・・ああ、働きたく無いな~って思ってしまった。

お風呂でも寝るときも、ベタベタしっぱなし。
保育園二日目の今朝は・・・
私が化粧を始めると、何か察して泣き出して
保育園に着いて、保母さんに連れ去られると大泣きでした。

やっぱり、まだ幼すぎるよ。
父や母は「保育園に入れるのは良い事だ」と言うけれど
それは、3歳くらいになって家族以外の人間関係を構築する際に言えることで
ベビは1歳3ヶ月・・・まだまだ母親にベタベタして「安心」を得る時期です。
だからと言って、働かないわけにはいかないから仕方ないけど。

職安で連絡してもらった歯医者は担当者の携帯が繫がらず
かけなおしてくれるハズが音沙汰無し。
こちらが求職しているからと言っても、非常識だな~。
何となく嫌な人なんじゃないかと思ってしまい、こちらからも連絡してない。
もう1つは病院で・・・履歴書送付後2~3週間で面接の有無が決まる。
この日は全ての占いで最悪の結果だったのだけど・・・
午後に行った某ジーンズ店も10~14日待ち。
不採用の際には連絡しないそうで・・・それも、なんか嫌だな~。
だけど、不採用通知って、するがわが酷く辛いらしいので仕方ないな。
そういう通知の仕方を決めるのは会社なのだろうし・・・。

ということで・・・2週間ほど待ち状態。
ハンパな期間だから、他に仕事をするのもアレだし・・・
ソーイングに徹します。
ついでに古着も売って、小銭を稼ぐつもりです。
オークション・・・ヤホーと楽ちぇんと、どっちがいいのかな?
今まではケータイしか無かったので楽ちぇんだったのだけど。
姉はヤホーですな。

あ。
そうそう、美容院。
なかなか良いところだった。
シャンプーは個室でお香たいてて、それほどエビにならなかった。
パーマ液とかドライヤーも、わりと大丈夫でした。
「日本一パーマがかかりにくい髪」と言われて3時間半もかかったのに
あっという間に思えたのがキセキです。
しかも知識の豊富な美容師さんで、勉強になった。
私のような強力なストレートはキューティクルが凄いらしい。
パーマ液をハネるのだそうだ。
それでいて、毛がまっすぐなのでボリュームが無く、多く見えないので
クセ毛の人には羨ましい髪だとか。
ロット巻かれながら、7センチほどのてっぺんの毛が立ってたのが面白かった。
凄いぜ私の髪!!

しかし・・・美容師さんが・・・知人に似すぎていて奇妙だった。
以前一緒に芝居していた某マキ○氏と・・・ガタイも顔も、話し方も仕草も似てる!!
え?チョット待って、マキ○じゃないの??って思ったけど
アゴが違うんだなぁ。bBの正面みたいなアゴしてない。
しかも、ヤツはこんなにオシャレしない。しててもオシャレじゃない。
そして美容師さんは私の旧姓と同じ苗字でした。
また行こうかな。
ワンコ(フレンチブル)かわいかったし。
今度は靴紐噛まれないように、紐の無い靴で行こう。

PDさんが安心して行ける美容室ってナカナカ無いんですよ。
いや、もしかしたら私がPD体質から抜け出してきてるのかもしれないし
知人に似てて安心したのかもしれないけど・・・
ちょっとウレシイです。


そんなこんなで、昨日の面接の帰りは久々に発作の予兆が。
発作は起こしませんでしたけど。何となくしんどかった。
でも、親の前では気丈に振舞って・・・そしたら、母が週末の子守を受け入れてくれて
「土日のどっちかなんでしょ?仕方ないわよね」なんて。
一昨日は姉と一緒だったから、何か姉が言ってくれたのかも。
この不況だし、事務でも週末出勤の求人しか残ってない状態だから
どっちにしろ子守してもらわなきゃならないし、話をしなきゃなって思ってたから
少しホッとした。
だけど、いろいろ・・・疲れちゃったのかな。
納豆キムチ御飯で胃がもたれて、夜中にガスター10飲んだ。
今朝も朝から胃が不穏な感じで、多少、手足の痺れがあって、昨日から手首が痛い。
この手首の痛みは妊娠中から何度かあったけど
湿布して数日経つと治るので気にしてなかったが・・・
腱鞘炎の一種のようです。ドケルバン病、またの名を狭窄性腱鞘炎?
病院に行ったわけじゃないのでわかりませんが。
そういう病気があるんだな~って、今知りました。
妊娠中になりやすく、クセになるそうです。・・・私はクセになっちゃったのか?
携帯の使いすぎとかって出てるけど、携帯使うのは左手で、痛いのは右手。
何にしろ、親指の使いすぎが原因だとか。
・・・・・・・使った覚えが無いなぁ~。
生地の裁断とか?
育児してると、手首の痛みなんて気にしてらんないっすね。
もっと痛くなったら病院に行こうかな。
でも、痛い注射されるみたいだから、嫌だな。
病院嫌いだし。
・・・なのに医療事務やろうってのも、不思議な話。
ま、子供のためですよ。
大嫌いな歯科にまで応募しちゃいますから。
母の愛ですよ。

アイヤ~。

ってことで・・・今日は疲れてま~~~~~~す。
ほよよ~~~~~~~ん。

今のうちにブログの整理をしようかな。
つまらん記事とか消して、カテゴリーもちゃんと分けて・・・。
もっと楽しいブログにしたいんだけどなぁ~。
ついつい愚痴る場が無くて、ここに書いちゃう。
そういう習慣を無くしたいな。良い方法で。

拍手[0回]

PR

明日は美容院に予約を入れた。

PDさんは苦手な美容院・・・歯医者の次に苦手です。
椅子に座ってないといけないでしょう?どっちも。
トイレに行きたいとか言えば行けるけど、なかなか言えないでしょう?
しかも、超くすぐったがりな私は、首筋にシャワーが当たると飛び跳ねる。
(私の言う首筋は、範囲が広いよ)
耳元でハサミがシャキンって鳴るだけで肩が自動的にすくむ。
バリカンなんか当てられたら、もう大騒ぎさ。

事実、中学生の頃には私の過剰にくすぐったがる様子が面白いと言って
散々くすぐられて・・・廊下をゴロゴロと転げまわった事が。
みんなが手を引っ込めても、まだ、くすぐったくて困った。

それはベビにも遺伝していて、指でつつくだけでエビゾリになる。
首筋はもちろん、脇の下や足の裏は言うまでも無く、背中やおしりや膝小僧、足の付け根に手の平まで。
なるほど、これは面白い。と、ツンツンしまくりです。

ま、そんな遺伝子の私が美容院に行くって言うのは・・・かなりの覚悟です。
めっさ腹筋に力を入れて我慢するんです。
広範囲の首筋に触れる全ての感触にたいして・・・エビにならんように。
ものすっごい俊敏なエビですからね。
美容師さんもビックリ。
他のお客さんもビックリ。

ちなみに、私のこの弱点を故意に攻撃しようとする人には
殺人的なガン飛ばします。
肩をすくめて。(・・・カッコワルィ)

あ~~・・・・後悔の念が・・・。

いやいや、でも、今のままでは重いし暗いし老けてるし。
かけるしかないんだよ、パーマ。
たぶん一週間後にかけ直しなんだよ。
でも、それで2年はもつ。

えっと・・・何年ぶりの美容院かなぁ?
・・・・・3年?
あの時はカットだけだったな。金無くて。
パーマは・・・4年ぶり?

あ~~う~~・・・・・チョト怖い。

トラウマなんですよねぇ。
初めて行った美容院で初めてエビになった時
知らなかったから、すっごい新鮮なエビで・・・笑
店中の人(7人くらい)に大爆笑されて・・・(酷い)
激しく苦痛でしたね。
母のブティックの向かいだったから、毎日通るし。

また、笑われるんじゃないかって、思っちゃうんです。
だから、先に言うようにしてます。
「飛び跳ねるかも知れません」って。
だいたい、そう言うと美容師さんは笑うのね。
ツカミはOK!って感じ。・・・古い?(笑

歯医者ではPDですって言うけど(すげー恐ろしいから)
美容院では言わない。
変に過剰反応する人がいるから。
気を使われすぎて、トークが弾まないのって、悲しいから。

久しぶりに、スカートがはきたくなった。
これは、いいことだなぁって思った。
(実際はくかどうかは別として)

月曜日はベビを保育園に置いて職安に行って
昼にベビを迎えに行って夕方に面接。

母は、相変わらず子守りを嫌がって、私とベビに意地悪をする。
私はそういう人になりたくないなって思う。
意地悪が出来るほど愛してるって事はあるのかな?
それとも、意地悪は嫌悪の表れ?
ベビがもう少し大きくなったら自立すると告げたら、嬉しそうだった。

父は今日から東京で個展。昔の教え子と毎晩宴会らしい。

拍手[0回]

15年前のスーツは着れたけど
肩パットばぁ~ん!だったし
冠婚葬祭スーツはワンピ紛失で
もちろん新調する金も無く

ジーンズで行きました!

私以外、全員スーツ!

TPOわきまえろよって視線で焼かれ
友達できませんでした。


ま、いいやん!
私はジーンズが大好きだ!

と、開き直り
ウェブ応募したけど4日音沙汰が無い某ジーンズ店に
電話して面接が決まりました。

ダメもとで。

あまり好きなブランドじゃないが、ま、仕方ない。
すそあげが出来ることを武器にしようかと。
とりあえずは土日も勤務してみようかと。
(母が嫌がって、すげー意地悪してくるけど)

で、休みの日にはミシンやって
ネットで売ろうと考えてます。

ToDoリストを作ったら
動きやすくなった。

ミシンで上出来な服や小物が仕上がると父も褒めてくれて
売ったらいい、と初めて言われた。

少しでも収入があれば
父も現状(娘と孫が居候)を許してくれるみたいだ。

バイトやパートタイムで働いて資格も取りつつ
どーにかなるようにします。

やっぱり両親との溝は埋まりそうにないし
自分ペースな生活が出来ないから自立したい。
前に計算したように、生活するには月15万は必要。
それをクリア出来るように試行錯誤します。


今日電話したとこがダメだったら、次は何かな?
派遣会社にも仮登録したけど本登録してみるかな。

とにかく自分らしさとソーイングを含む創作活動は人生から外さないことにした。
自分らしくない生活は続かないし、子にもよろしくないよ。
全然、何もかもすんなり行かないケド、少しづつでも前進したい。

本当は辛くてたまらんのだけど、それを言っちゃあ、おしまいよ。
辛くても出来る事はあるんだから、やらなきゃ~。
自分で自分を褒めたり、チョコラBBとかガスター10に助けられて。
壊れるわけにはいかない。母子家庭だから。

拍手[0回]

anko.JPGbanana.JPGbigface.JPG










itazura.JPGmada.JPG










muha.JPGtare.JPGwine.JPG










人として親からも世間からも否定されている気がする。
その一方で、なんだかとても自由な気がする。

なんなんだろう・・・この矛盾。

なるようになるしかないんだから、なるようになるさ。
ただ、ちょっと外野がうるさいの。
頑張ってるんだから、認めて欲しいの。

欲張り?

拍手[0回]

子供達と離れて暮らすことは
辛いに決まっている。

死にたくなるほど辛いのだ。

事実なのだから、我慢するのは不自然だ。

けど我慢するしかない。

拍手[0回]

4月3日が入園式。
6月までに就労しないと保育園から追い出される。
面接は緊張して上手く行かない。
両親は私に楽をさせまいとする。

働かなきゃ、働かなきゃ、働かなきゃ。
再発したくない、再発したくない。
育てなきゃ、育てなきゃ、育てなきゃ。
自立、自立、自立。

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。

ぐるうる。

泣くな、落ち込むな、怒るな。BY父

我慢して、我慢して、我慢して・・・面接で泣きそうになった。
働かなきゃならないんです。
育てなきゃならないんです。
自立しなければならないんです。
再発が怖いんです。
言いたいのを我慢した。
ただ、笑った。

面接を終えて車に乗ったとたんに涙が出た。
どういうわけだか、わからない。

こうして書いても涙が出る。
イカン、見つかる前に拭かなきゃ。
花粉症の時期だから、目がかゆいと言えばいい。

生きることは苦労と苦痛の連続。
痛かろうが、涙が出ようが、進まなきゃならん。
痛いとか苦しいとか言う人間を振り向く人はいない。
頑張っている人間しか評価されないのだから
頑張るしかないではないか。

風呂場で泣くから大丈夫。
時々ドライブして泣きながら熱唱するから大丈夫。
苦痛は涙と一緒に体外に流すのだ。
今までの自分の頑張りと倦怠を思い出して
私はもっと強くなる。

どんな状況でも前向きに考え、笑う事が出来る。
そういう自分になると決めたんだから、なるさ。
ああ、なるさ。

チクショウ。
何連敗したら就職できるかなぁ~。

拍手[0回]

面接すら、してもらえませんでした~。

やっぱり厳しいですねぇ~。
ど~しても母子家庭だから制限が多くてねぇ~。
しかも最近になってわかったのだけど
私の住んでいる地域は仕事が無いんだわ。
そして福利厚生も甘いんだわ。
保育園が、土曜日は午前中のみ!
あらら~?

保育園の開園時間が延長フル活用で
7:30~19:00なのに
保育園から車で30分の範囲には仕事が無い。
どうしても45~60分の通勤時間がかかってしまう。
それゆえに・・・
仕事を探すにも勤労可能時間が8:30~18:00
もう、この時点で無いのだが
さらに、日祝毎週休みってなると・・・

やんわり、もったり、母は子守を避けるから
ベビは眠い時、私にしか抱かれない。
ゆえに両親が子守りしている間にベビが泣くと
2人で放置してるらしいのだ。
「放って置くと寝るんだよ。下手に抱かない方が良いね」
って・・・それ、泣きつかれて寝るんでしょ!?
こんな両親に子守り頼むのは、怖くてたまらんです。

そういうわけで・・・
必死こいて仕事探してます。

にしても、資格が必要な仕事ばかり残るね。
しかも、取り難い資格ばかり。
どうしようもなく仕事が無い時は…どうしようかなぁ?
ぜ~んぜん、そこまで考えられないっす。
未開の地?想像不可能?
っていうか母子家庭には、まだなってないけどね?
あ・・・めまいがした。

ああ~~~~~・・・花粉症だぁ。

明日もダメもとで、電話してみる。

どんだけ不採用になるかなぁ~。
賭けますか?
10?20?いやいや40?
なんたって大不況。
弱い立場の人間が、採用されない冷たい日本。
片親家庭の親を採用した企業に何かやってくれよ、政府。
給付金はそういうトコロに使おうよ。
「給付金もらったら遊びに行きます」なんて余裕ぶっこいてる人間よりも
必要としてる人間はたくさんいるんだぞぉ~~~~~~~~~~!!!

もう、母は私にガゾリン代しかくれなくなり
私はコーヒーすら買えない。(笑
実家にいるのに、めっさ母子家庭だよ~~~~~~~ん。
モラモラ~。

親は金持ち、子は貧乏。
モラモラ~。

父も母も私が稼げるであろう月収の約3倍の年金収入があって
さらに中古別荘が買えるであろう貯金が互いにあるようだ。
しかし、絶対に教えてくれない。
怖いわ~~。
あと何年生きるのか知らないけど自分のために使い切るつもりかな?
使い切れないのなら、孫に使ってくれないかな。
6人もいるんだし・・・。

ま、いいか。

ともかく
不採用、不採用、不採用って頭殴られてる気分。
いつまで殴られ続けるのやら…。

拍手[0回]

就活してますよ~。
隣県のハロワにも行きましたよ~。
えっらい混みようだっっっ!!!

履歴書と職務経歴書ってのをPCで作成して…
ハロワのマニュアルどおりに送りましたよ~。

弁護士とも契約しましたよ~。

いやはや、カタイ書類でもついついコネタを入れたくなってしまうね。
どうにもこうにもコントなアタマなんです。

やることやってるけど、気持ちが追いついていないので
不備が多そうです・・・。

ま、いいか。

拍手[0回]

何が何だか…わからんですね。

たくさん泣いて覚悟決めて、父にお願いして
弁護士を雇うことにしたんだけど…
今現在は連絡待ちの状態で
私は急にいろんなことが怖くてたまらなくなりました。

どういう心理なのか自分でもわからないんです。

離婚できるのかも不安だし金銭面でも大いに不安だから
裁判とか就職の夢を見ます。
上手く行かないんだか、上手く行ってるんだか
夢の中でも、状況が分からないことに不安な私。
子供を抱いて右往左往してる。

別居して約4ヶ月が過ぎ…何度も考えてしまうのは夫の心理。
どういう経過で無断欠勤に至ったのか…。
思いつくことをネットで調べたり、回想したりしてしまいます。
それで、たいていは「離婚が正解」という答えに辿り着きます。

裁判は弁護士にまかせるとして、私は就職活動をするのが一番だと思ってます。
ですが・・・裁判が終わるまでは、正社員というわけには行かないし
この先ずっと実家に住む事が許されるのか、わからないので
どういう仕事をチョイスしたらいいか、悩んでしまいます。
それと同時に・・・
これは離婚を決意した段階で覚悟してた事なんですが
仕事を続けられるのか・・・が
巨大飛行船が頭から振ってくるように恐ろしいです。
わかります?
ゆっくり、確実に頭上に迫り来るんです。

あわわわわ。
どどどどどおしよ~。

いや、やってみなきゃわからないのは
わかってます。
イタズラに不安を膨らませちゃイカンです。
そうそう。

だけど、止まらない。

パニック障害なのか不安障害なのか何だか知りませんけど
「主婦でも雇ってくれますか?」って電話することすら
怖くて怖くて怖くて・・・電話とにらめっこです。
どこか頭のネジを吹っ飛ばしてアッパラパ~な強気状態になれば
パパっとできるんですけどねぇ。
そういう状態に持っていくまでが・・・飛行船との戦いなんです。
ええ、もう、昔から。
現状として、幼い子供がいる時点で採用は厳しいですから
それがプレッシャーになってるというか
不採用が怖いんですね。
働く気は満々なんです。

昨夜の夢は託児所完備の会社に就職して
でも託児所にベビを預けた後に「ベビの着替えを忘れた!」ってあわてる夢です。
ヒールで階段を登ったり降りたりしてました。
現実には託児所完備の会社なんて無いけど。(笑
近所の保育園に入園が決まってるし。

「何も心配要らないよ」って言われたいです。
何に対してでも良いから。

疲れてるんでしょうね。

電話しまくって、断られまくって、泣きたくなったら
情けない記事を書くと思います。(笑
笑い飛ばしてやってください。

ちなみに、この程度で心療内科に行くと医者にキレられます。(笑
医者は深刻な状況の患者に薬を大量に出すのが好きです。
え?そんなことない?

じゃあ、やっぱり私は底抜けに運が悪いのね。(笑
それならそれで、あきらめがつくなぁ。
ははは。

いやいやいや、全ては自業自得ですよ。
自分の人生なんだから。
自分の責任。

責任逃れは、夫とその一家の得意技。
私は身に付けたくないなぁ。
得意技なら仕事に役立つ得意技がいい。

いやぁ~…久々にしんどいなぁ~。

めっさ夫と義母には悪者にされたけど…めっさ彼らに見捨てられた私とベビ。
それがねぇ…納得いかないんだなぁ。
腹も立つけど、吐きそうなくらい悲しいです。

あ、ガスター10?あるよ!


いかんな~。自分。しっかりしろよ。
らしくないぞ~。母親だろ~?
正々堂々我流人生突き進めよ!

ハイ。Ψ(ΘÅΘ)

拍手[0回]


お買い物に行きました。

ふと見ると・・・

ベビが大根の葉っぱを食べてました。

気に入ったようで・・・

完食しました。

あ、繊維は残してましたョ。

拍手[0回]