忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

****sigh~(´Å`)ф゛ガラガラ キャキャッΨ(゜∀゜)Ψ゛

携帯[]・・・・。(-Å-)ф゛ガラガラ キャキャッΨ(゜∀゜)Ψ゛

[]イジワル***(>Å<)ugya!!    ?? (゜∀゜)

号泣(TÅT)/゛  (-。-)zzz

疲・・・(≧Λ≦)ф゛ガラガラ キャキャッΨ(゜∀゜)Ψ゛


****sigh~(´Å`)

赤ん坊の成長は早い。
見れない夫はかわいそう。
だけど、自業自得。
夫の家族はイイヒト。
だけど・・・よくわからない。

わからない。
あれも、これも、なんだかわからない。

どういうわけで、こういうわけか。
誰にとっても全ては自業自得。
考えても仕方ない。

だけど
期限も無く待つのは、しんどいなぁ。
泣き言ばかりの家族と話すのもしんどいなぁ。
夫のいる家に行くのもしんどいなぁ。
だけど
待たなきゃならんし
話さなきゃならんし
行かなきゃならん。

無言の背中に話しかけるなんて・・・イヤだわ~。
無視っていう時点で「否定」じゃん?
私の発作も妊娠も子供も無視ってことは、否定でしょう?
否定されてんのに、待つって・・・なんなの?

思います?
思うよね?
私も思うよ。

だがしかし・・・現実は複雑なの。
私には貯金が無い。
仕事も無い。
信頼も無い。
あるのは病気と辛い過去。

なにしろ、しんどいな。
えらい、しんどい。
串刺しにされて、串が抜けないまま生活してる感じ。
あまりの痛さに麻痺しちゃってる。
感情とか思考とか身体能力まで。
味もよくわかんないんだけど、不安をまぎらわすために口にし続けてる。
タバコ吸う夢を見る。
何もかも上手くいってる夢を見る。
すなわち
私がバリバリ働いて3人の子供たちと暮らしている夢。

夢の中ですら、夫は働かない。(笑
元夫に至っては、夢の中だけ笑顔満開(笑

子供たちとの面会を盾にして意地悪するなんて、酷いな。
子供たちに失礼だ。傲慢だ。バカ殿だ。

せっかくのエイプリールフールなのに、嘘じゃないから困っちゃう。
あれ困るよ。
うんと困るよ。
困る~。

よし、最後にハッピーな嘘を書こう。

宝くじが当たって・・・いや、嘘すぎる。

とっても素敵な金持ちのイケメンに出会って・・・もう男はコリゴリ。

突然のサクセス・・・現実味に欠けるな~。

夫が人が変わったように仕事を始め、上の子達が住む町に引越しが決定。
串が消えて、息が楽になり、明日を楽しみに出来る日常を手に入れた。
HAPPY END




****sigh~(´Å`)

拍手[0回]

PR

実家は電波が入らない。
携帯もTVの地上波も入らない。
暗くなってから外出することを父は良しとしないし
年老いた両親の生活は午後6時に夕食、7時にはお風呂である。
週末は姉の子供たちがやってきて、てんやわんや。
そういうわけで・・・
どうしても電波の入るところへと出てゆくのは平日の日中に限られてしまう。
のであるが・・・
「仕事中のメールは迷惑」と元夫。
何度も、書いてくる。
実家にいるので電波が入らないし夕方以降の外出は不可能だと書けば
「そちらの都合なのでどうにかしてください」
あー・・・本当に、こんな人と結婚した自分が情けない。
迷惑だって言うことこそ、てめーの都合じゃねーか。

「自分達の暮らす地域に立ち入るな」
「連絡はそっちからしろ」
「勝手に子供たちと約束をするな」
「仕事中のメールはやめろ」

禁止事項が増える増える。
乾燥ワカメか!?
ちっくしょー。
絶対に立ち入り禁止区域に住んでやる。
子供たちの学校の近所でパートしてやる。
毎日通学路を通って通勤してやる。

・・・なんて。

もう、この先どうなるかわからん。
今日は父が夫の背中に向き合いに行った。
無口で方言の強い義父も同席するらしい。

夫の背中と、キレやすい父と、無口な義父。

どうなるんだ??
父は義父の言葉が聞き取れるのか?
義父はどんな話をするのか?
夫は・・・トイレに行けるのか?

ま、好きにして。
父がどんな考えを持って帰ってくるのか・・・それによって私の明日も変わるのだ。
・・・はぁ~。


長期間、無視を続けるなんて異常だわ、と思ってググってみた。
「自閉症(アスペルガー症候群)」・・・まあまあ、当てはまるな。
「うつ病」・・・甘えん坊うつ病だな。
「分裂症」・・・私が当てはまるわ。叔母が分裂症だし。
「ボーダー」・・・まぁ、近いけど・・・。
一番該当するのは、うつ病かなぁ~?
本人の話を聞かないとわからないけども。


意地悪な元夫、問題児の夫。
そして・・・
わたし・・・。

私が大黒柱になる?
ああ・・・PDだとか貧血だとかガンだとか言ってらんね~な~。
上の子たちも一緒に暮らせるようにしよう。
なったらいいな、じゃダメなんだ。
実現しなきゃ。

困った男たちに、これ以上私の人生を荒らされたくないわ。
私は私の望みどおりに、生きるんだ。



意地悪も無視も一切無しだ。

笑っ笑って頑張れる日常を手に入れよう。



いつか・・・
辛い気持ちが減ったら・・・
また、コントしたいな。
みんなに笑ってもらいたい。

拍手[0回]

父が・・・突然
「彼の背中に一晩付き合ってみようかな」
と言い出した。
酒でも飲んで、話しかけてみようと言うのだ。
思いついて即、彼の実家に電話した。

そしたら、なんと!
会社の人に交渉したらしく、解雇ではなく退職になったそうだ。
そうならそうと言ってよ~!
ああ~、よかった~(´∀`)
・・・?
あれ?
あれれ?
よかった?

結局、夫はゲームしてるだけで退職?
なにげに無職?
相変わらず無反応・・・。

ぜんぜんダメじゃん。

父は私に原因があって夫が苦しんでいると思っているようで
夫の背中に「お願いをするんです」と言う・・・。
えー・・・?
私が加害者?

夫も逃げているけど、私も逃げているんだ、と父に言われた。
来月の息子の検診の日に帰って、もう戻ってこないと思っていた、とも。
(父は父の尺度でしか物事を見ないので、勝手に他人の人生の先を決めてしまうことがある)

・・・強制送還・・・か?

でもって、父は彼の背中に語り掛けに行くのを・・・辞めるようだ・・・
うぬぬぬぬぬう~~~~~~。
あの背中の嫌さを体感して欲しかったのに。
無視が暴力だってことを、知ってくれればいいのに。
・・・知ったところで、父は父の尺度から出られないけど。

私は、逃げている・・・か・・・。
確かに。
逃げた理由をもっともらしく語りたい衝動に耐えました。
父の言うように、自分が加害者だったとしたら・・・と考えてみたけど
あの背中を思い出して腹が立ってしまう。

父を納得させて、夫が自ら行動するまで実家にいたいのだが・・・
・・・・・・・・・・・・・難しいかな・・・。

何もしない夫・・・重荷だなぁ~・・・

(>ψψ<)ププッ 初めて言う側になった。

好きだけど、耐えられない・・・うそ臭い?
もう、にゃんだかわからんばい。
気持ちも大事だけど、現実問題、生活も大事。
頑張りたいと思うけれど、限界があることも確か。

何を選び、何を目指し、どう進めばいいのか。
匍匐前進?競歩?全速力?バタフライ?

はぁ~~~。

夫・・・働いてくれるのか?何を望んでるんだ?
言わなきゃわからんよ。
こないだのメールでは、まるっきり私も息子も気にかけてない様子。
それでも・・・
私が加害者なのか。

難しいなぁ、人生って。

つか・・・もうやだ。

地雷だらけの人生だ

拍手[0回]

夫婦には同居の義務があるんですって。
だから、勝手に別居するのは義務違反なのだそうな。

知っていたらな~って思う法律が、まだまだたくさんある。
行動する前の情報収集は、大事だね。

理由があれば別居は違反にならない。
理由・・・?

正確な理由は「夫の無視と無断欠勤」
これってDVかも・・・・。
理由がDVって・・・夫を知ってる人が聞いたら爆笑するだろうな。
暴力とは無縁の人だもの。
顔は・・・凶暴だけど。笑

無視されるのは辛いし、無断欠勤で懲戒解雇なんて泣けてくるけど
私は彼が好きなんだよ。
・・・困ったな。

私に彼と子供が養えるかな?
母子家庭と私が2人を養うのとでは、どちらが楽かな?

どうすべきか・・・
どうしたいのか・・・

私はね
夫が会社に電話して懲戒解雇を解雇にしてもらって
引っ越してゼロからやり直せたら、それが一番だな。

って、夫にメールしたけど返事ナシ。
元夫も面会の返答が無い・・・。

おーい。

おーーい。

返事をくださいよー。
子供の幸せを一番に考えてくださいよー。
無視は暴力だよー。

ちなみに、やり直すなら引越し先は上の子たちが住む町がいい。(゜w
メールには書かなかったけどね。


ハァアァ~ッ!!!!アチョー!!!!!`Å´)Ψ

ガンバレ~ジブン~~!!!!!

I become strong mentally.

拍手[0回]

日一日と、母子家庭が現実味をおびてくる。
ああ・・・ヤバイ。
ぶったおれそうだー。

母子家庭・・・自信無い。

パニック障害、ガン・・・障害の多い母子家庭。
不安でたまらん。

強くならなきゃ。強くならなきゃ。強くならなきゃ。強くならなきゃ。強くならなきゃ。


はぁ~(´▲`)

大丈夫。私は出来る。大丈夫。私は強い。大丈夫。再発しない。大丈夫。ガンにもならない。大丈夫。一人でも頑張れる。

はぁ~(´*`)


あと何ヵ月、実家にいれるかな。
住むことになっちゃうかな。
いや、住むのはNGちゃうか?

離婚しても養育費は期待できないよなぁ。

はぁ~(´皿`)

上の子たちの近所に住みたい。
贅沢?
無理かな。

無理だよ。

全部、無理だよ。

死ぬしかないんと違う?
全部私が悪いんなら、死ぬしかない?
うそ。

うそです。
大丈夫です。
頑張ります。
うそです。

幸せなんて夢のまた夢。
やっぱ私の人生は波乱万丈!

かんべんしてくれ~。

拍手[0回]

 なんと!もう3月も真ん中でござるよ!!!
10日に決意して14日に、とうとう電話回線を休止したでござる。
回線は母上の姉のものであるからして・・・。

そうしたら!
父上から母上にメールが来たのでござる!!!

「仕事から帰れば邪魔者扱い
 寝る場所も無い
 生きる意味が無い
 今日からしにます」

母上は泣いて笑ったでござる。
過去の記事を読んでる方には、わかるでしょう。
邪魔者?寝る場所も無い?とんでもない!!
ゲームが出来なくなった父上は、逃げ場所が無くなって、母上を悪者にして逃げているのでござる。
なんとも・・・情けない。
しかも、自殺予告!?・・・文章間違ってるよ!!
「今日から」って何だ!?
死んだらそこまでだよ!
「今日から」なんて進行形の「死」は無いから!!

頭に来るったら。

子供にヤキモチ焼いて、駄々こねてる大人。
別に、そこまでは仕方ない。
男なんて子供だもの。
だけど・・・
会社を無断欠勤してゲームに逃げるってのは、いただけない。
挙句に・・・全部、私のせい??

本当に死ぬかな?
って・・・
冷静に見守ってしまう自分がいる・・・。

あー、なんかもう、この男、どーでもいいなーって思いそう。
おっとっと・・・・夫だった。
一応、父親だし・・・踏みとどまらねば・・・。

ああ・・・
それにしても。
ダメ夫。

ダメ夫の家族も・・・なんて言うか・・・とても自分勝手。
まだまだ、方法はあると思うのに「もうダメなんだ」とサジ投げ放題。
どうしたらいい?と聞かれるので、あれこれ考えて調べて提案しても
「ハイハイ」って聞き流して、また同じ事の繰り返し。
「クビになったら再就職は難しいし、就職しないのでは困る」と何度も言っているのに
「何を言っても振り向かないし、心開いてくれないんだもん、ダメなんだ」ってそればっかり。
それで、保険証を会社に返す、というのだ。怒りと悲しみが込み上げた。
どうして返しちゃうんですか?と聞いたら
「じゃあ、どうしたらいいですか?何をすればいいですか?」って何度も聞かれて・・・
どうしようもなく、悲しくなった。
ついに「もう私には無理」と泣き出して電話を切ってしまった義母・・・。

義母は自分を被害者だと思っている。
そして、息子が苦しまなければそれでいいと思っている。
だから私に「ダメなんだ、あきらめてくれ」と言えるのだ。
「子供と2人暮らしだと思って。(息子は)お金だけ稼いでくればいいでしょう?」とまで。
さらに「稼いでくれる人に感謝して世話をするのが主婦の役目だ」とも言う。
義母は私が他人だから「苦労してくれ」と言えるのだ。
娘にそんな事を言う母親はいない。

嫁なんて、そんなもの。
前の結婚でも、同じだった。
義母たちにとって、嫁は「息子の世話をする人」


今はまだ、ゲームをやめたばかりで夫も混乱中だ。
私も育児で精一杯。
義母にも何も期待できない。

ひとまず、行動せずに、育児します・・・。

これを読んだ人は、どう思うかな?

私は・・・
アイって何ナノかなって・・・思う。

拍手[0回]

母子家庭に対する支援はいろいろある。
市町村によって異なるけど、最近はどこも母子家庭・父子家庭が増加しているので、取り組みも積極的だ。
とはいえ・・・山奥の小さな町では・・・ほとんど何も行われていない。
県がやってる事業ですら、支部が無い・・・。
まぁ、仕方ない。
産婦人科も小児科も無い、町だもの。

もしも、私が母子家庭になった場合・・・
これ幸いと、上の子たちが住む市に移住する(笑
県庁所在地だから、援助も多い。
母子家庭の自立支援のための住まいもある。
戸数が少ないので、県営もしくは市営アパートになるかもしれない。
生活保護の給付金は月額4万円程度。
扶養手当は月額1万円。
その他の手当ては、よくわからん。
レッツ電話相談。
相談窓口だけは、たくさんある。(笑

保育所も乳児から0円でOK。
母子家庭の就職も世話してくれる場所がある。
技術を身に付けたいなら、職業訓練。
医療事務やら経理やら、無料で受講できるってのは、いいねぇ。
1日500円と遠距離通なら交通費が出るらしい。
あ、でも、私は当てはまらないかな・・・。
場合によっては月10万円もらえることもあるようだ。

ともかく相談するなら福祉課!福祉センター!母子連!
ということのようです。

へぇ~。(゜◇゜)

調べてはみたけど
だからって離婚したいわけではない。

・・・ん、がしかしっ!だがしかしっ!

もしかしたら・・・夫は離婚を望んでいるかもしれない。
この先もずっと振り向かなかったら・・・耐えられない。
大きな可能性があるのも、事実。

・・・ん、がしかしっ!だがしかしっ!

なるべく・・・しない方向で、頑張ってみたい。

・・・・・・ん、がしかしっ!だがしかしっ!

だがしかし・・・
だがしかし・・・

昔ね~、イトコのタカシくんを「だがし」って呼んでて・・・
無意味に「だがしかしっ!」って言うのが楽しかったの。
タカシくんのCOOLな目が忘れられない。
「・・・で?」みたいな。
今、まさに、この↑文章が「・・・で?」だよな。


出会いから、8年。
友達ではなくなって、4年?
2度目の別れから、2年。
ありえない入籍から、1年4ヶ月。
発作を無視するようになって、1年ちょっと。
パワハラ事件から、11ヶ月。
オンラインゲーム開始から、6ヶ月?
出産から、2ヶ月半。
無断欠勤から、1ヶ月と3日。
実家に来て、1ヶ月。

夫に送ったメールが25件。
夫からは空メールが1回。

私の貯金、あと12万。
毎月の引き落としが、2万。

晶ちゃんの身長、59センチ。
晶ちゃんの体重、6.16キロ。
一度に飲む母乳の量、160cc。

私の体重、妊娠前の+3キロ。
私の車の走行距離73001キロ。

夫と私の心の距離・・・不明。

syoumiki.jpg

もう~

父上も母上も

しっかりしてくだされ~

でチュウ。

拍手[0回]

会社でも友人でも家族でも、人間関係で問題が起きた時、自分で解決出来ない。
最初から完全に逃げてしまう。
「いいよ、いいよ、やってあげるよ」って言われて育ったから。
やってあげる人は、優しい自分と苦しまない我が子に満足だろうけど、実は虐待。
今も「ダメな子なんだ、あきらめてくれ」とか
「解雇になったら次の就職にひびくけど、アルバイトでもいいよね?」って・・・
義母の自己満足のために、どんどんダメ人間になる夫。
私と息子にとっても大迷惑。
医師に言われたことも、少しもわかっていない。
解雇という経歴が私と息子を苦しめる事をわかっていて
それでも我が子を甘やかしたいなんて・・・(*▲*)
義母は良いことをしているつもりだし、母親だから甘やかすのは仕方ない、と言うのだが。

・・・末っ子だから溺愛?
そんな義母を見ていて義姉も真似をしてる?


甘やかしすぎる親。
モンスターペアレンツ。
本来、親がするべき教育が出来ない。
子供を叱れない、導けない親。
子供に嫌われたくなくて、何でも他人の責任にしてしまう。
子供を谷底に突き落とすライオンに、なれない。

叱るのは親の役目。
愛情を持って、しっかり叱る。
他人には出来ないこと。

子供が「悪いこと」をするのは、それが「悪い」と知らないから。
何故悪いのかを教えることが、叱ることで、ただ服従させるのは虐待だ。
理由もナシに「ダメだ」と言われて従うなんて、嫌だよね。
自分がされて嫌なことは、誰かにもしない。
当たり前のことだけど、親子間では忘れがち。

偉そうに言えるよーな親ではないけど・・・。

元夫も母親がモンスターで、母親に服従してたけど、殿様だった。
服従の反動?母親の真似?
「溺愛」された現夫は、親すらも配下に置いた「馬鹿殿」に?
・・・だけど何だか愛情に飢えてる感じがする。

なんでだろう?

ダーの気持ちが、わからない。想像しにくい。
どんな気持ち?どうしたい?何を考えてる?
背中からは読み取れない。
・・・うーん( ̄~ ̄;)
たぶん、仕事が出来ない私よりも甘やかされたいから、ウツを演じてる。
(私は甘えてて仕事が出来ないわけじゃ無いんだが、夫はそう思っている)
ウツは演じてるだけだね。テレビで見た症状を真似ていたもの。
・・・パニック障害の症状を。
間違ってるよー。病気も症状の出方も間違ってるよー。
子供よりも甘やかされたいから、無断欠勤っていう問題行動おこしてみたんだろうな。
思いがけず大事になっちゃって、引っ込みつかないし、収集もつかない。
困ってしまってゲームに逃亡中。

そんなところだと思う。

甘い。

あっま~~~~~~~~~~~~~~い!!

甘い。

脳ミソ痛くなるくらい甘い。
もう一生食べたくないってくらい甘い。
愛も溶けちまうくらい甘い。

おぇー(*▲*)

どうしたもんかな。
離婚?別居?
やり直すにしても引っ越して心機一転?親から離さなきゃ?

う゛も゛(*曲*)

平穏に育児を満喫できると思ったのに~~~~!!!!

泣泣泣泣゜。(p>∧上の子たちとの面会も、また意地悪な回答。
いやになっちゃう。
自分の子供に会うことが、毎回大変で。
必ず意地悪される。
泣きながら笑っちゃうわ。


うーーー(≧Å≦)

かるぱっちょ!!!(σÅσ)/"謎

拍手[0回]

様子を見に行ってもらったら、意外と普通に生活していたようで。

なんか・・・腹が立つ。(`へ´)

これまでが波乱万丈だっただけに
これからは平穏な人生だと
思いたかった・・・いや、思っていた。
まぁ
お気楽なことに
「子育てしてりゃあ、養ってもらえる」って
思いこんでた。

甘かったな。

こんなに簡単に放り出されるなんて!
そんで、何?
私をシカトし続けた馬鹿を助けろって?

人生、頼れるのは自分だけ!

強くならなきゃ。
守らなきゃならない子供たちがいる。
守れる強さが欲しい。

パニック障害が憎い。
治るなら治りたい。

ああ、また返事の来ないメール。
馬鹿みたい。


自分一人なら、再発も乗り越えられるけど
子を・・・守り切れるかな?
自信無い。
シングルマザーになるなら、実家に頼らなきゃ無理だ。
家事も楽になるし。


なんで私、パニック障害なんだろう。
今現在の不安な日々も、目眩とか発作の前兆ばっかりで
感覚が変なんだ。
生きてる実感が無い。
頭が真っ白になる。
・・・たまに。

私は大丈夫。

狂わないし死なないし負けないのよ。

突破口が・・・見えないだけ。

拍手[0回]

苦労は買ってでも、しろ!
って、申しますね。
そのとおり!

ちょっと句読点を変えてみると
苦労は勝手、でも・・・避けられない。

グハハハハ。

何も言わなくても誰かが全部やってくれる。
座っているだけで、ご飯が出てきて、お風呂が沸いて
一言言えば、欲しいものを買ってきてくれて、事務手続きも終わってる。
いたれりつくせりな家庭。
そういう環境にいると、人間はどう育つのか・・・?

ギブ&テイクのギブばかり。
テイクをしない、つまり、他人のために行動しない、ゆえに、他人の気持ちが分からない。
誰かがやってくれるので、アッハ体験が無いまま育ち、自分に自信が無い。
自信も経験も無いから、問題が生じた時にフリーズしちゃう。

で・・・ゲーム依存&ウツ(?)→無断欠勤→退職。
未だゲーム中。
(ご両親が差し入れしちゃったので、また長引きそう・・・)

どうなふうに「育てなおし」したらいいのだろう?
彼はどんなふうに変われる可能性があるのだろう?
いま、ここから、どんな未来が想像できるだろう?

・・・まだ、なんにも見えてこない。

待つのは、辛い。
もやもやしたり、イライラしたり、どうしようもなく悲しくなったり。
だから
感情に頑丈なフタをしてる。

ガコン!

時々、流れ出してきそうになるけど、これが流れ出したら・・・PD再発しそうで。
ぐぐっと、我慢。
「私はポーカーフェイスが上手」「今は育児優先」「我慢出来た、偉いぞ自分」
そんな自己暗示しながら・・・



アッハ体験が必要なんじゃないかなって、思う。
自分で出来るんだ!っていう体験。
苦痛とか孤独とか、今はそういうものに埋もれているんだろうけど
抜け出せることを、自らの体験で知るべきだろう。
知識として知るだけでは、理解に至らない。体験しなければ・・・。

今は両親も健康で、義姉も未婚だから、世話焼いてくれるけど
いつかは、誰も世話してくれなくなるんだから。
何も出来ないままでは・・・

私が困るのよ。

ガンの可能性を持ってるし、PDもあるし、子供もいる。
全力で世話なんて出来ない。
自分の事は自分でやってもらわないと。
・・・自分の事は自分で・・・3歳児に言ってたセリフだわよ。

元夫もそうだけど、私の病気を知ってて結婚したのに、どうして忘れてしまうのかな。
納得して生活をはじめているのに・・・キレたりシカトしたり・・・
前言撤回を、しちゃうから・・・笑える。しかも、夫2人とも。
結婚する前は、いい人だったんだよ~?
忍耐強くて理解があって、すっごく助けてくれた。

人は変わる。・・・という教訓。(-ω-)

にしても・・・。

ゲーム依存症ってのは・・・なんとなく情けないな~。
麻薬に匹敵するほどの依存力らしいんだけど・・・そうは思えないもんね?
仕事辞めるほどハマるもの?
ただ、ゲームに逃げいるだけ?
本当はネット上で「ネトゲ廃人」を知って真似してるだけ?
だとしても、本当に依存症だとしても・・・原因は、何?
やっぱり、私と息子?
娘達も?

うにゅ~~~~~~~(´ε`)なんで~?

う~ん。
青空が目に沁みる。

自分はちゃんと働けないし、家族が面倒見てくれないし、伴侶が必要だって思って
これまで2回結婚したわけだけど・・・うまくいかない。
もしかしたら、シングルマザーのほうが、うまくいくのかも??
・・・いやいや。
一人で生きることも、アップアップだったのに・・・頑張ってる私が満足でも子供はどうかな?
無責任な親になってしまうんじゃないかな。
子供たちには安心して生活できる環境が必要だよ。
ああ・・・そう考えると、もう、上の子たちは引き取れないなぁ~。
ダーが再び働き出しても、安心できないもの。

困ったなぁ~。
これから、どうしよう?
どうなるんだろう?

って、そればっかり考えてしまうよ。しまう-yo!
頭おかしくなりそう。・・・少しくらいおかしくなった方がマトモかもな。
動悸とか目眩・・・鉄分不足ではなかった。(w PDだわ。

は~~~~~~~~っ。

行き吐ききって、ガコン!とふたをして・・・SMILE.
偽りの笑顔でも、福は来るのかな??

拍手[0回]