忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとした言葉で沈み込み、不機嫌になる。
そうなると、どんな話も彼の耳には「否定形」に聞こえる。
簡単な状況説明だけでも、何度もしなくてはならないし
彼を良い状態にしておかなければ、話を聞きもしない。
彼の分のコーヒーをいれなかっただけでも、彼は自分を否定されたと取る。
自分は嫌われている、自分の存在は疎まれている、死んだ方がいいんだ
と、彼は考えてしまう。

現在の彼の脳は霧がかかった状態で、現実が見えない。
以前から自分本位なものの考え方で、他人の気持ちを考慮する事が苦手な彼が、さらにその密度を増している。
近い存在である私ですら、彼には自分を否定するモノ(人間ですらない;)にしか見えない時がある。
そういう時の彼の目は、まさに鉛のようで、瞼も重そうで、少し怖い。
そうして、すぐに横になり、寝てしまうかゲームの世界に逃避する。

一緒にいると、私まで霧に包まれそうで怖い。
逃避は、何も解決しない(むしろ状況を悪化させる)事がわかっていても、強烈に眠い時のベッドのように魅惑的だ。

逃避する事で一時的に回復して、問題に立ち向かう事が出来ても、自分の脳が霧まみれであることを自覚しない限り出口は無い。
同じ所をグルグル回るばかりだ。
彼に今必要なのは「自覚」
だがしかし、彼は霧の中に長く居すぎた。
世間の目を恐れる家族によって、彼はずっと霧の中で迷子にされていたのだ。
少なくとも10年の間。

10年は長い。長すぎる。

私に出来る事は、彼を説得して「自覚」を促す事。
もちろんそうしたいのだが・・・今は幼い子供が最優先。
かといって、状況を一番把握している私が彼を捨てる事も出来ない。
彼の家族には彼を任せられない。
今は私も彼の家族。

頑張ってみなきゃ、ならんよね。

彼が私を慮らない、母親代わりと見ていることや
精神疾患に対して、そうとうな偏見を持っていることに傷付いたけれど
それは、後で考える事にして
今はともかく目の前に居る家族を守り救うことを考えよう。

具体的には・・・
仕事をして家事も育児もして、さらに彼の説得をする。


・・・・・・・・(ΘÅΘ)・・・・・・タイヘン。


自分の病気もあるから、こりゃあ難儀だ。
これまでの人生の中で最高に難儀だ。
ハ・・・ハハハ・・・ハハ・・・・・・・ハ・・・ハァ~(ΘÅΘ;

拍手[0回]

PR

夫は壊れている。

ゲームをしない日は無い。
昼間も布団をかけて(真夏日も)寝てしまう。
私の話は半分しか聞いていない。返事をするのはその半分。
疲れやすい。
被害妄想が激しく、私には攻撃的。

子守を頼んでも、すぐに放置してゲーム。
頼まなければ泣いても知らん顔。
オムツ替えも断固拒否。
かろうじて風呂と食べさせはする。

育児と家事と気晴らしや職安への運転などで私は疲れ
しかし夜は眠れず
昼間寝てしまって息子が泣き、夫に頼むと
足で私を揺さぶり起こす。

この頃は外食にも不満らしく、私は息子をあやしながら食事の支度。
夫は寝るかゲームかテレビ。


さすが私も壊れた。
ボロボロ涙が止まらなかったり
発作起こしたりラジバンダリ。
手の甲を爪でえぐって傷だらけ。

翌日、夫が職業訓練に行くと言い出した。
ExcelやWord・・・
事務でもやるの?と聞いたが
無回答。
何だかわからんけど出かけた。
久しぶりに夫がいない。
今だ!と思った。
急いで支度して実家へ走った。
途中「実家にいくよ」と夫にメールしたら
数時間後に
「気分わるくなった職業訓練いくのやめる」と返事。
盆明けに行くって言ったじゃん。
つか、やめるのは私の責任か?
つか、職業訓練は必要か?
ただの時間稼ぎだろ?
なんだかんだ言って、働きたく無いんだろ?

働くな!

いや、病院行け!

いやいや、離婚だ!


実家では母が離婚をプッシュはしたが
やはり、ノータッチらしい。
それでいて、姉の中古で買った軽自動車と母の新車で買った普通車をトレードする。
費用は母持ち。
さらに母は軽自動車を売って新車を買う。
なんだそれ。

姉には家と車、私には?

まあ、いいや。


頼れないのは、よくわかった。


一人で、生きるしかない。


大いに不安だ。

自分一人すら養えなかった私が
子供を養えるのか!?
再発して外出も出来なくなったらどーする!?
発作起こした時は、どーなる!?
また職場で虐められたら?
病気を理由に解雇されたら?
一人で子供を守れる?
嵐の夜でも大地震でも守れる?

考えすぎなのはわかってるよ。
そーゆう脳みそなんだも。
止められたら病気じゃないし。

怖いよ。

怖いけど、外に道が無いよ。

頼れる施設は探してある。
相談場所もわかってる。
色んな掲示板も見てる。

でも、怖い。


夫の両親に話して慰謝料や養育費の話しをしなきゃならない。
なるべく円満にしたいから。
夫にも話しをしなきゃならない。
夫の存在を否定するものでは無いことを理解させなきゃ。

逃げるように家を出るのは嫌だ。
普通に引越ししたい。
電化製品もごっそりもらいたい。
私の物もち一つ残らず持って行きたい。

正々堂々、新生活を始めたい。


そんな離婚、聞いたこと無いけど。

義父母に話すのが一番怖い。


ハァ~~~~~~~(-Å-;)

実家で考えさせて下さいって言おうかな・・・。
せめて息子が歩くまで・・・。
いやいや。

うう・・・。


ガンバレ私o(><)o

拍手[0回]

イライラしてると肌が荒れたり便秘になりますね。
たぶん。
何となく。

オリンピック・・・頑張ってますね(σωσ)!!

単純で有りがちな言葉だけど
頑張る姿を見て、アタシも頑張ろーって思いました。

ダメな夫は困るけど治療すればダメではなくなるはずだから
きっと理解して治療してくれると信じて
私は私の限界を超えて
頑張って支えたいと・・・
まあ、もちろん完璧は求めちゃいけないから
イライラしたりうんざりしたりしながら
具体的にはつまり
働こうと。

フルタイム勤務して家事と育児もっていうハードな中で
夫には治療してもらう・・・

怖いです。
私が再発して外に出るのも一人では無理な状態になったら
誰が助けてくれるだろう!私の息子を。

当然、離れて暮らす子供達も・・・一緒に暮らせない。
元夫が許可すれば可能だけど、有り得ない(笑)

[離婚して
慰謝料は何もしなかった義父母からガッポリもらって
養育費のために働くようにうながして
きちんと働けたら毎週末会わせるからと励まして
養う重さからは解放されたい。]

というのが私の本心(笑)
人間自分が一番かわいいね☆

でも私は偽善者で挑戦者だから、チャレンジするよ。
ほんでダメだったら、頑張った分、慰謝料倍増してもらう(笑)

なんてね。
多分、目の前で泣かれたりグチャグチャ言われたら同情するか面倒臭くなって、イラネ~ヨ!って言っちゃうんだ。
ごねんまえみたいに。


p(*^-^*)q ガンバレ日本!!



拍手[0回]

私が家事に育児に忙しくしている間
夫は携帯ゲームか寝てるかテレビ見てる。
子供が泣き叫んでも知らんぷり。ゲームしながらTV見て「なにこれ~見て見てスゲー」って笑う。
「それどころじゃない!」と叫んでも、聞こえてない。

私の言葉を聞いていないことなど、しょっちゅうだ。
たとえ目の前で視界に私がいても、彼には聞こえてない。


出て行こう。
もお、充分だ。
私は充分頑張った!

夫のファニーファミリーも、もうたくさん!その場しのぎの文句垂れの嘘つきども!
息子を突き放して私任せにしたくせに偉そうなこと言いやがって。てめーら家族で解決しやがれ!
私が夫を育てたんじゃない。

必要な物を買いまくって、慰謝料がわりに貰ってやる。養育費もしっかり取るぞ。
チクショー!ナメたマネしやがって!!
我慢も限界だっっ!!!!



・・・自己判断で我慢してたんだから自業自得か・・・ハァ(゜_゜…

・・・・ばかうんこ。



拍手[0回]

人は変わるものだ、と夫は言った。
義母の言うことが変だと告げた時。

子守するよって言っていたのに保育園を勧める、しかも今すぐ預けて働け的な発言は、前からだけど
また最近変なことがあって・・・
うちの隣には「自分はゴミ係だ」と言って全てのゴミをあざく老婆がいる。
不燃ゴミなどは、気に入った物があると持ち帰るのだ。
あまり理解していなかった夫が不燃ゴミを出してしまい、目の前であざかれたこともある。
町役場の人が注意しても辞めないんだ、迷惑な老婆なのだ。
そのことを義母に話したら「捨ててあげるから持って来い。燃えるゴミは畑で焼けばいい」と言ってくれたので持って行っていたのだが・・・
先日「うわ~また、あんなに持って来た」と義母が言うのを聞いてしまった。
聞こえてないと思ってか、笑顔で「そこ置いといていいよ、分別してないんでしょ?分けとくよ」と。
勝手に分別するの?隣の老婆と変わらないじゃん!
私は必死に「全部燃えます!燃やすゴミですよ!」と言ったが
「ハイハイ」と半分シカトだった・・・
たとえ義母でもゴミを見られたくない。

もうゴミは持って行かない。
義母の言うことは信じない。
私は嘘をつかない!!
口にした言葉に責任持つ!

早く引っ越ししなきゃ。

つーか、離婚したい。

ウダウダしてハローワークにも行かなくなった夫・・・嘘だらけな夫の家族・・・不気味だ。


わけがわからない。

収入が無いって、不安だわ。たまらんわ。胃が痛い。のに、食い過ぎる。食っちゃイカンと思うと食っちゃう。

ダメダメだ~。


この先どーにもならんくて、ダメダメな気がする。
すっぱり離婚したい。
・・・いろんなことが怖くて言えない。

夫は暴れるかもしれない、自殺するかもしれない、夫の家族も・・・
いや、だって、円満な離婚って難しいよ!
経験者は語るよ?
離婚って言った途端に相手は豹変するって。


あ~まいった。

実家にも行かなきゃ・・・。


あ~食いたい。
胃が痛いのに食いたい。


今の私の携帯SH906iは反応が鈍い。私のキーを打つ早さについて来れないなんて・・・にぶすぎ。
これ、2年も使うのか。
がっかり。

ま、そんなもんさ。


夫は・・・もお、いいや。
子供と自分だけ・・・そーだなあ、肩の力抜いてチョイハッピーならいいや。

はっはっは~( ̄▽ ̄;



拍手[0回]

公営住宅の申し込み締切日。
夫は・・・無職のまま。
当然、間に合わない。
となると認可保育園も無理。
私の就職も先送り。




んもーーーーーーーーっ!!!!!!!

イライラするけど言えない。
また自殺未遂やゲーム中毒なんて嫌だから。
我慢、我慢。

仕事探しや家事や育児には消極的なくせに、性欲だけは元気で君が悪い。
だから拒むのに・・・気づいてくれない~〓
ハア。病気だからしかたない。
我慢我慢。
って私が無理しちゃって発作おこしてしまった。
イライラして疲れて不安でめまいがして・・・
なんかこう、マイナス物質(こんにゃくゼリー状)が体の中に蓄積されて、毛穴からはみ出るよーな。
苦しくて目から涙を吐く感じで泣いたりした。

夫には何も言って無い。
言えるわけが無い。
何となく。

スパっと離婚しちゃいたいけど・・・一応、彼も努力はしているし・・・つーても、やっぱ無理かもなー・・・etc

難しい。


無職の間に、着物の帯でバック作ったり、ジーンズのリメイクとかしたいんだけど
海外ドラマにはまった。


う~・・・・ニャウ!

そうそう我が家のフィルは抜糸した日に傷口を舐めまくって、パックリ開いちゃった。
なんつーヤブ医者!!
縫い直して、また変な服着てる。
可哀相なフィル。
また君の兄弟が川に流されるよ。
必ず死ぬ方法で捨てるんだよ。鬼だね。
捨てるのに産ませるんだよ。里親探しもしない。
悲しいね。

ハァ~、眠いo(^-^)o

拍手[0回]

やっと過去の写真を整理した。

元夫が写っているものを省いて年ごとにまとめた。
昔はインスタントカメラに日付が入らなかったため、なかなか面倒だ。
おまけに私の子供達はちびっこなので2才なのか3才なのか・・・わかりにくい。
私の髪型が毎年変わる事が救いとなった。

元夫の写っている分から、私や私の家族が写っている分を抜いて、それを元夫に送ることにした。


元夫と私の幸せそうな写真は、子供達にあげようと思う。

手元に残る大量の写真も、お気に入りを残して子供達にあげるつもりだ。




現夫は、やはり引っ越すのが嫌なようだ。
それなら、サヨナラするだけさ。

男には母の気持ちなど、わからないものなんだろう。
理解してもらえないって、相手が誰でも同じ色で悲しい。
相手によって濃度が違うけど。
風向きも違うかな。
悲しい色の煙りが私の鼻から立ち上のぼるようなイメージ。

ああ、タバコ吸いたい。


な~んで、こんな人生なのかな~って思ったりして。


逃げも否定もしないけどさ。
こ~ゆう人生なら病気はしたくないな~って。
思ったりして。


一人になりたいな~。

・・・一日だけ。

拍手[0回]

アホみたいに抜け毛・切れ毛が床に落ちる。
サイクロン掃除機にも絡まりまくる。

相変わらずの私です。

今日は食事中に世界が回りました。
一周だけ。
誰にも気付かれずに食事を終えました。

子供達と元夫一族が住む地域の近くにあるジャースコに行きました。
近くに子供達や元夫一族がいると思うと
ゴンゴンゴンゴン様々な感情が湧いてきて、泣きました。
だけど涙を拭いて胸を張って歩きました。
自由に会えないのなら近くにいたい。
元夫や、その一族が怖くてブルブル震えても、離れていたくないのです。
もう、我慢するのは無理なのです。

・・・と夫に言ったけど・・・。

働く気力は揺らぎまくりな様子です。

だからさ、病気なんだよ。
と・・・言いたい。

病気じゃ無いなら今すぐ就職しろよ。出来なきゃ離婚だ。
と・・・言いたい。

どーにか子供の為に頑張ってほしい。
私のために頑張る必要は無いから。

収入が無い生活は、精神的に厳しいです。
オススメしません。
雀の涙でも収入はあったほうがいいなぁ。

不安感で眠れません。


私には幼い子供という条件が付随しているから就職は難しい
ので
気力の無い夫の目を見ると腹が立つやら悲しいやら。
離婚してくれって心の中で叫びます。

「仕事してくれ!
病気行ってくれ!
どっちも嫌なら離婚してくれ!」
と、一日一度は思う。

どんなに強がってもPDの可能性からは逃げられ無いから、離婚に踏み切れないのです。
ぶっちゃけ。
子供のためってのもあるけれど、一番は私が臆病になっている。

(/_・、)

負けそうじゃ~。



嫌じゃ~。



頑張れ自分~。
自分~気分~ウルトラセブン。


私・・・仕事、見つかるかな?

拍手[0回]

ちっとも進まぬ職探し。

ハローワークに行くことすら一人で出来ない夫。

不安だ。

また引きこもり、無断欠勤、無視&ゲームってなことに
なるんじゃあ~あるまいな?

いやいやいや、だから信頼しないで自分が稼がなきゃ。

しかし、幼い子供がいるので状況は厳しい。
夫が子守できたなら・・・
はたまた、夫が病気で診断書があったなら・・・

胃が痛い。

仕事してなきゃ保育園は入れられないし引っ越しなきゃ仕事出来ないし・・・
猫を里子に出さなきゃ引っ越し出来ないし・・・


ハア~。

拍手[0回]

先日、突然に「ハローワークに・・・」と夫。
子連れでハローワークへ行きました。
とりあえずパソコンで見て、終了~。
幼い息子の保育園的に事務仕事を検索した私の心を掴んだのは
地方局の番組CM制作&広報。
嘘だろうけど、土日祝休み9時5時の仕事。

でも、まだ、母乳出てるし・・・。
でも、気になり眠れない。

子連れOKのハローワークもあるらしいので、翌日行ってみた。
案の定、上記の仕事は無くなっていた。
が、しかし。
子連れママのブースにいたオバサンが、嫌な感じで。
「市内では○○町の人は採らない」「面接の時点で、保育園が決まって無いと無理」
・・・マイナス思考じゃねえ?
無理とかダメばかりでアドバイスが無い。
早口で変な癖のある喋り方がコミケっぽい臭いだった。
他の子連れママにも同様な言い方で子供にも厳しい。
悲しいことに、そのオバサンしかいない。
別の人がいいなぁ。

だけど、そのハローワークがある建物はイベントホールのある場所で、昔の芝居仲間が働いている。
数回しか会ったことがない夫が、目ざとく彼を見つけた。
調度休憩時間だったらしく、話しが出来た。
昔の仲間の近況報告とかして・・・
「実は夫がキツイ仕事して壊れちゃって、無職なんだ~今から二人でハローワーク行くの~」
なんて話したら
「そっかぁ~いい仕事が見つかるといいね~」
と、穏和な顔をさらに穏和にして微笑んでくれた。
昔から、ほんわりしていて癒し系だった彼。
ああ~ナイスタイミング。
癒されたかったんだ。

あとで泣いてしまった。
家路についたころに。
なんだか、久しぶりに前向きな事を言ってもらったな~って。
心配だとか、どうせ無理だとか・・・そーゆうのも有り難いけど・・・信じてないくない?
私の選択や行動や考えを、信じてないようで。・・・ごめん。
コメントもメールも無くて、みんな私がダメになると思っているんだろうと感じていた。
だから
彼の言葉が嬉しかった。
本当に、いい仕事が見つかるといいなって思う。

来年のことを決めないと、来月から行動するかどうか決まらない。
認可保育園とか県営住宅とか、手続きが面倒臭くて。
認可保育園は9月に申し込み。
それまでに仕事を見つけて引っ越して・・・なんて可能なのか?
無理ならどうする?
認可保育園は随時入園申し込み受付ってガイドにはあるけど
ハローワークのオバサンは「まず無理」と言ってた。
もちろん今現在住んでる夫の持ち家に住んで、この町の保育園に預けて市内で働くって手もあるけど、それもハローワークのオバサンは「無理」と。
どーしたらいいかな。
子供達と約束したんだ。
仕事か住居を近くにするって。
私は約束を守る。
必ず守るよ。
元夫に邪魔されても、強行突破だ。
私がどこで働こうが、どこに住もうが、元夫に禁止されることは無いはずだ。

もちろん奪うつもりは無い。
ただ、「いつでも会える状況」にするだけ。


まぁ、最悪
認可外保育園で高い保育科払ってもいいさ。
県営でなくてもいいさ。
金じゃねーんだ。
距離なんだ。


つーわけで、頑張る。

数年後、芝居もするよ。
もうシナリオは頭の中にあるんだ。

ガンの事もPDのことも忘れてガムシャラに生きてやる。


こんな我流人生、どうよ?
私は悪くないと思ってる。



拍手[0回]