忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウツだとか、PDだとか、様々な神経症は・・・
誰でもなる病気であるにもかかわらず・・・
なってしまうと「社会的信頼」が薄れてしまうことが・・・

いやだな~って思う。


確かに、休職したり入院したりする場合もあるから
会社は「こいつに任せるのは不安だな」って思うだろう。
ま、思って当然だろうな・・・。

病気じゃなくても、信頼できない人なんて沢山いるのに。


殿みたいに「前言撤回」が得意な人間を信用するのは難しいし
頼んだことを「あは!忘れた~!」って言える女に頼み事はしたくないし
大量の仕事を前にして「やだぁ~。やりたくない~」と言う馬鹿は帰宅させたい。

こういった人たちも、精神疾患になる可能性はあるのだが
むしろ、可能性が高いのだが・・・
まだ患っていないので
彼らは普通に仕事をしている。
むしろ信頼を得ている・・・。

ワタシはPDで、薬を携帯している人間であるので
面接でソレを言えば、落とされて
調停でも信じてもらえず
いろんな人に「不安だ」「心配だ」と言われる。

そういう部分が、いやだな~って思う。


全世界の人が、神経症になってしまえばいいのに。
お互いに様々な障害を抱えていたなら、それは「障害」という名を失うではないか。
ああ、そうなったらいいなぁ~。


ウツになる人もPDの人も、責任感の強い「頑張りすぎ屋さん」なのですよ。
神経症というのも意図して患うものではないし、原因も様々。
前にも書いたけど
神経症は「花粉症」と同じです。
一度なったら完治せず、その対象も杉やブタクサや稲・・・と様々。
その反応も、鼻水がヒドイ人、目が開けられない人、クシャミの人・・・やっぱり様々。
対処法も人それぞれ。
花粉の時期は、もうゲッソリ。

同じじゃん。

イメージがずいぶん違う・・・。


東北にいると、特にソレを強く感じるんだけど、東京では意外と楽だった。
けども、東北には根強い「昔ながら」という手放せないナニカがあるから、5年はかかるだろう。
5年後に、東京レベルかもしれない。


もしも、ガンに侵されずに5年無事だったら・・・
何かしたいな・・・。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL