★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日・・・一昨年からお世話になっている心療内科に行きました。 小さい地方の総合病院なので、医師は一人。患者は大勢。そりゃあ、話をはしょりたくもなるでしょう。そうでしょうとも。 だがしかし。 病名をはしょるって、ありえないでしょう? とある病院(最低な医師だった)でパニック障害という診断を受けて、その忙しそうな女医のところへ参ったわけですが。 1年半ほど不定期に通院していながら、初めて「パニック障害じゃないですよ」と言われたのです。 おーい。 で、女医の診断は何かと言うと「不安障害」ですって。ぷっ! 「不安障害」って大きな分類で、パニック障害も含むのですよ。 間違いでは無いが、的確でもない。 パニック障害だと診断したトッチャンボウヤ医師は「一度でも原因の無い発作があったなら、パニック障害ですよ!不安神経症だなんて診断したなんて信じられない」と言っていたのね。 で、今度は女医が「死んでしまうかもしれないと思うような発作が無いのだから、あなたはパニック障害ではないんです」と言うわけさ。 おーい。 宇宙が見えました。 わけわからんくて、それこそパニックになって、過呼吸発作寸前になった。 確かに、今の私はさまざまな症状にも発作にも慣れて、前兆を感じたら対応するくらいになっているし、生活の中で、ほとほと困っているのはPTSDと言っても間違いではないような子供たちとの別離による不安障害です。 ええ、確かにそうです。 ところがね、パニック障害は一進一退を繰り返す病気で、不安障害は治る病気らしいのですよ。 こういう経緯って、どう捉えたらいいんですかね・・・。 まぁ、引っ越したから女医のところには行かないし、新しい主治医を見つけて一から説明して、診断してもらうしかないのですが。 そんなわけで、病院探し。 ・・・・少ない・・・。 知ってたけど、少ない。 2ちゃんねるとかも、のぞいて見た。 荒れ放題。 とりあえず、以前私が通っていた○の○らはケチョンケチョンだったね。やはりね。 患者の話を看護士が聞いて、医師は又聞きで診断して薬出すだけ。 「不安神経症って山大で言われたんでしょ?じゃあ、そうなんじゃない?不安神経症ってのはね、一過性で治りますから。もう来ないで」 ちゃんと、その治ってゆく過程も説明してくれたので、自力で認知行動療法的なことをして、一度は快方に向かったものの、人生は状況が変わってゆくものです。また再発。 それで、行ったら「来ないでって言ったでしょう?不安神経症っていうのはね・・・」 ああ、思い出すだけでも腹が立つ、あの見下した笑い。 医師はいつでも患者を見下している。 否、そういう医師にしか私がめぐり合わないのか? もしくは、私がそういうふうにしか感じられないのか? 不安障害ね。ふっ。 もう、どーでもよくなってきましたよ。 どんなに医者に通っても、薬飲んでも、結局はセルフコントロールしか無いじゃん。 病名なんて関係ないよ。医師が治療の際に目印として付けるだけで、あたしにゃあ何の意味も無い。 あたしにはあたしの症状があって、あたしはそれを自己分析出来るくらい落ち着いている。 ・・・薬がいるっていうだけさ。 市販の薬で、抗うつ剤って無いのかしら?? セルフコントロール、セルフカウンセリングでいいじゃん。 どうせ原因不明。 PTSD(みたいなもの)に関しては、物理的にどうにかしようと行動できてるし。 ・・・・とは思うものの・・・やはり、カウンセリングは必要だろうと・・・。 どっかにいないかなぁ~・・・暇で優秀なカウンセラー。 いないよ。 少ないよ。 もが~~~~~~~~。 症状を考えると、やはりパニック障害に当てはまるのだが、そう名乗ってよいのかわからなくなってしまった。 副題を変えなきゃならんか? 不安障害はGADだったかな。・・・・めんどくさい。いいや。 まね、そんなこんなで。 わけがわからないんだが、別にいいや。 調停が心配で、何も手に付かない。 PR
Post your Comment
|