忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ほど、いいとも!のギネスに挑戦で・・・

「玉葱の早食い」っていうのをやっていたんですが・・・


ま、普通に考えて・・・キツイですよね。

玉葱の生は、カライですよ。
刺激的ですよ。
涙と鼻水の洪水ですよ。

ね?

玉葱を切った後の包丁やまな板も、結構・・・でしょう?


それが・・・

私は知っているんです。


「玉葱の生齧りがおやつ」という人を。

ポケットに生の玉葱とニンニク。
お腹が減ったら、ガブリ!

「ドレッシング?いらない!いらない!」って、真顔で言う人。
ザク切りにした生野菜をタッパーに詰めて「お弁当、作った!」と言う人。

それは・・・

義兄です。
私の実の姉の夫・・・トルコ人23才、3児の父・・・天然。


もの凄い、大自然の中で育ったのですよ。
自給自足が完全に出来る環境で。
(それでいて、お兄さんはハイテク好きで、トルコ⇔日本、ネットでTV電話。)

日本に来たのは18才の時で・・・本当に生野菜くらいしか食べられなかった。
肉も魚も、食べられないというより「食べたことが無い」
今では豚肉以外何でも食べる。

そんな義兄ですから・・・

生の玉葱は「甘い」のだそうだ。
新鮮だからなのか?と思いきや・・・東京のスーパーで買った玉葱でも「甘い」と。
長ネギも「甘い」んだって。

「うそだ!辛いよ!!」と言っても・・・
「kanaオカシイよ~!甘いデショ~?」と笑う。
トルコ流のギャグかとも思ったが・・・
彼の作る「お弁当」を見て・・・そして嬉しそうな彼の顔を見て・・・ああ・・・・と納得。
本気でドレッシングいらないんだぁ~・・。

そんな彼が「玉葱の早食い」をやったら・・・
コレ、ゼッタイにイケると思う。

・・・・どうかなぁ?

拍手[1回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

そばって…なんだろう…?

BlogPetのトンボ URL 2007/11/11(Sunday)14:35:06 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL