★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 父は某絵画同好会に所属して(主要メンバーかな??)年に一回、東京都美術館での展覧会に出品していた。素晴らしく個性的な面々で坊さんしか描かない人巨大な絵の人、ハガキサイズに鉛筆の人平面から立体まで、様々。そんな中で父は抽象画でコウシュウワールドを展開していた。私が一番惹かれたのは人形作家の故・katanさん。一番強烈だったのは・・・K・オカさん。 彼の描く絵は宇宙。常に無職。実に質素な生活。もちろん未婚。ゆえに、展覧会では大活躍。そして彼の強烈なトコロ・・・実は・・・彼は宇宙人なのだ!!ある時、彼は父に真面目に語った「頭のココにね、ココ、ほら膨らんでるでしょ?ココに通信機が入っているんですよ。」父が見ると、確かに頭に不自然なでっぱりがある。オカさんの顔は真剣。さらに話は続く。「私はカゼッタ星から来たんです。そこに妻と子供がいます。」淡々と話すオカさん・・・。彼のその話は同好会の誰もが知っている。父はオカさんが気に入った。街で偶然オカさんに会うとオカさんは開口一番「おう、コーヒーごちそうしてくれ。」と言うのだそうだ。(父のモノマネでは小学生のように言う)憎めなくて、つい「いいよ」と喫茶店に入る。コーヒーを注文するとオカさんはおもむろに立ち上がってスタスタとどこかへ歩いて行ってしまった。変なヤツだな帰ったのかな、と思ってコーヒーを飲んで小一時間もすると何事も無かったようにオカさんが戻ってくる。「いやぁ、今、通信があって妻と子供に会ってきました」とニコニコするオカさん。「へぇ・・・そう」と父は答えたそうだ。ウワサでは病気の為、妄想癖があるというオカさん。数年前に同好会を辞めたのだが展覧会の期間中に必ずポスターなどに「オカ参上!」と書かれるらしい。それが、去年はちょっと変わった趣向で受付スタッフの当番表に、いつのまにか「オカ」と書かれていた。「おい、オカさん知らない間に受付やってたぞ!」と、みんなで笑ったそうだ。一時期はTV出演のギャラがあったが常に無職の彼がどのように生活しているかは誰も知らない。先日、同好会が無くなった事を彼は知っているのだろうか? オカさん・・・私の記憶には無いけど、姉によると「背の高いフツーのオジサン」だそうだ。 PR
Post your Comment
|