忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのお父さん、現在67歳。

東京に生まれ育ち、戦時中の家族疎開で東北の端っこに移住。

中学生で家出(?)してそのまま高校に進み

学芸大を卒業して東京S区で中学の教師になった。

初日30分遅刻して登校した職場での出来事・・・。

当時は職員闘争(??)とかいうのが盛んで同僚の先生が留置所へ。

父をはじめ職員達はこぞって「まけるな!」「頑張れ!」と

毎日のように留置所へ差し入れに行ったそうだ。

そこで同じ留置所にいた強盗が、差し入れのおこぼれに与って一言。

「センセイ、団結って、いいですね!!」

・・・実話である。

このS区時代が父は一番良かった、と言う。

父の就職当時「教頭」という役職名が出来たばかりだった。

新任の父に教頭は「教頭と呼びなさい」とウキウキして言ったそうだ。

その教頭さん、息子が二人医学部に通っているとかで

夜は家庭教師のアルバイトもしていたのだそうな。

それで、昼間は机に座って寝ていたという。

そんなある日、生徒から集めたお金が紛失する事件発生。

当番制で職員会議の議長だった父は頭を抱えた。

新米なのに、何だよこれ・・・。

4~5時間に及んだ職員会議。

警察に届け全員の指紋をとって犯人を見つけよう、となった時

教頭がおずおずと金を出した・・・。

犯人は教頭だったのだ。

・・・現在なら大変な問題になるであろう事だが、当時は皆でもみ消した。

何があっても仲間だという意識が、あったのだそうだ。

そんなわけで事件翌日も平然と教頭は寝ていた。

当時はまだ独身だった父は時々保健室のベッドで朝を迎えていた。

その日も、今日は帰らずに保健室へ・・・と思ったところで

用務員のおじさんに出くわした。

このおじさん、無類の酒好き。

勤めが終わると行きつけの飲み屋に直行して朝まで飲むのだ。

当然、出くわした父に「飲もうや」と声をかける。

父は断れずに「はい」と答える。

と、おじさんは行きつけの飲み屋に電話。

「酒とつまみ、持ってきてくれ~」

そんなのん気なS区であった。

母との交際が始まると、こんな話もある。

K区に勤めていた母は5時にならないと学校から出られないという。

仕事が終わっても5時までが勤務時間だからだ。

父のS区では仕事が終われば帰宅できるのだ。

父は母を迎えに行って待つことが苦痛だった。

そして、父は母の学校に乗り込んで

「どういうことだ!」と校長先生に詰め寄った。

父のあまりの迫力に校長先生もタジタジ。

「どういうことなんでしょうね?」なんて答えたそうだ。

ハートウォーミング・・・・・・?(・w・)?

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL