忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在の職場で5年が過ぎ、6年目に入った。
もちろんPD持ちの私には、新記録。

しかし、今更ながらに私のPDを知らないと言う上司がいて。

いやいや、5年も同じ職場にいて知らないわけがない。
自分中心に生きている人は、他人の事には無頓着で忘れてしまうんだな。
ついでに、自分が火種となって巻き起こった事柄にも
「自分は何も悪くないですよね!」と
疑問形の文章で、きっぱりと言い切るのね。

・・・恐ろしい。

平然と他の人の責任にしてみたり
間違いを認められなくて、酷く怯えたり、逆ギレしたり。

まあ、多かれ少なかれ誰にでもあることなんだよ。
人間の脳は自分を守るために様々な勘違いを意図的にする。
そもそも種族としてメンタルが弱いんだから、仕方ない。

それにしても、そういう人間が上司になると、大変だ。
贔屓もすれば、簡単に人を見下して、それで部下に笑いを求めたりする。
まるで王様みたい。
上司がそうするから、部下もおのずと見下すようになって
だから、王様上司に見下されると職場全員から見下される。
たとえ、それが、職場内で王様より立場が上でも・・・。

本来はそんなこと許してはいけない。
けど、みんな王様を敵に回せない。

見下されてる人を見て、明日は我が身。

ああ、気持ちが悪い。
こういう環境、大嫌い。
そんでもって、一瞬だけ友達申請して速攻取り消す奴も
何だかんだ言って友達申請しない奴も
申し訳ないけど、気持ちが悪い。

それでも見てるんでしょ。
そして、不適切な記述があるって通報するんでしょ。
ああ、気持ちが悪い。

お客様に対してキレちゃうスタッフとか
平然と上司に対してキレてしまうスタッフとか
そういう根源になってるのは王様たちなんだけど
一人じゃないから、たちが悪い。

何人いるんだろう??

王様になった人がいたから、ぞくぞく王様になったんだろうけど
初代王様が誰なのか、イマイチよくわからない。
つまり、5年以上前から王様が少なくとも3人はいた。

現在は王様4人と王子王女が3人・・・かな。

多すぎだよ!!!!

業績が伸びるわけがない!!!

さて、どうすべきなのか。

皆に私は平等に優しくしているけど
同時に舐められないようにもしている。
間違いは指摘するし、偉そうにされてもひるまない。
同等の位置から真っ直ぐ見てやる。

だからこそ、見下されてもいないし
からかわれることもない。

でも、確実に嫌われていると思う。

めんどくさいと思われている。



・・・・。




だから何だ!!!!


誰にでもヘラヘラしてYESマンしてても意味ない。
仲良くしすぎると、言いたいことも言えなくなる
贔屓を狙って仲良くしようとする人も正直、ウザい。

休憩は一人がいい。

仕事中は全員のために走り回って、頑張ってあげる。
だから、めんどくさいことすんじゃねーよって思う。

一線引いて、友達だって思わないほうが楽なのかも。
友達だって、思ってた人が
違うみたいだから。

本当に、残念だ。



・・・そうか、私、悲しいのか。

仲良くしてても、全然友達じゃないから。



そうだよね。

皆が友達で、協力し合えたら、仕事はすっごい楽しいね。

でも、結局は理想論なのかな。

友達感覚になってしまうと、困る部分も大いにあるし
女子ばかりだから変な派閥も出来てしまうし
あまり良いことはないな。

もう少し、男子のようにドライに出来ないもんかね。
贔屓が相手のためにならん事も
派閥は自分の首を絞めるって事も
相手の事よりも自分の保身を考えるからわからなくなるのか?

女子って、いろんな意味で強いのね。
自分を守るって事には、ものすっごい強いと思う。
まあ、子供を産み育てるために必要なスキルなのかもしれないけど
私は男性脳だから、そのスキルが弱くて。
どっちかっていうと、自分よりも相手の保身とか考えちゃう。
自分はどうにかなるって思ってるんだよ。
何でだろう??

保身かあ・・・。

誰かに与えてもらうものじゃないよ。
自分自身が人から信頼される、見下されない人になっていかなきゃ。

なんか、アレだな。
小学校が台風で休校になってしまったので
昨日、連絡したら冷たくあしらわれたことに
少なからずショックだったんだけど

いつもなら「お休み、すみませんでした」ってお菓子買うんだけど
「お休み、ありがとうございました」ってお菓子にしよ。

理想は捨てずに、ひょうひょうと仕事しよう♪
気持ち悪い人とは距離を持って、休憩は一人がいいな。
うんうん。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字