忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学童の保育料が値上げになった。
兄弟は割引になったけど、母子家庭はならなかった。

・・・・は?

夏休みだけ預けるってことも出来ない。

・・・・は?

毎月7000円払って土曜や夏休みは一日500円払って
でも、一番お願いしたいのは土曜日と夏休みで
実は平日なんて学童に行かなくていい。

なのに。

ああ、憤懣やるかたない。

しかも、今日は土曜日で学童に行くのは息子一人。
「嫌だなあ」を連発。
・・・・だよね。

部活に入れて学童を辞めようかとも思ったけど
やっぱり土日に親が付き添わなきゃならないし
ナイターやら試合やら・・・小学生なのに忙しすぎる。

私が小学生の頃は部活なんて週に1回しかなくて
学校外の野球やサッカーチームが毎日練習とかだったような。

平日18時まで、土日は午前中だけ、とかならいいのに。
19時~21時なんて、小学生が部活する時間じゃないよ。
ご飯食べて風呂入って寝る時間だよ。

ああ、本当に
仕事の都合と学校や学童の都合が
全く噛み合わなくてイライラする。

何なんだ、お前ら!!
そんなに母子家庭の家計を圧迫したいのか!!
ただの主婦と同じにするなよ!!
私の収入だけで子供育ててるんだよ!
夫の親に子供見てもらって、夕飯も作ってもらって
残業してシャネルの財布買う主婦とか
祝日も年末年始もお盆も必ず休む主婦とか
そういう人たちに、もっと頑張ってもらえ!!

というわけで、残業をOKしたけど、取り消すわ。
なんなら、ガンガン半休使って、学童辞めたいわ。

プラス500円の日が年間77日。38500円。
月7000円で年間840000円。
学童に12万2500円支払ってる。
月収手取り15万満たない私が!!

はあ~。
行政が貧乏人の出費を増やしてどうするの?

だからと言って、8時間勤務にも出来ない。
やっぱり、子供との時間が大事だし
夕飯を作ることを考えると5時には家に着きたい。

子供が中学に上がれば、一人で留守番も
夕飯が7時になるのもOKなんだけど。

う~ん・・・。
土曜日が半休になればなぁ・・・。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字