数週間前のこと。
子供が熱を出して、自分も熱を出して
インフルではないけれど長引いて一週間休んだ。
やっと出勤した日にお局が捻挫したとの電話。
病院に行ったら靭帯損傷とのことで、その日から2週間休み。
ところが、お局は休みますとの連絡のみで、仕事の引継ぎをしなかった。
いくつかの仕事を抱え込んで他者にやらせなかったお局。
それなのに引き継ぎもせずに、復活した際には文句ダラダラというのが常。
そんなお局に、ついに女王様がキレた。
何だか息巻いて、すげえもんだな、と思っていたけど・・・
どうやらお局は、上の立場をおろされてしまったらしい。
どうしてそうなったのか、経緯がわからないし
お局が唯一の早番の偉い人だったので
これで実質的に自店は遅番しか出世できない店で遅番のやりたい放題になった。
それはそれでやっかいだ。
だが、お局のこの二週間のお休みを、降ろされたショックだと言う人もいる。
そうなのだろうか??
確かにプライドの高いお局だから、打たれ弱いに違いない。
私は一昨年にお局にあと一歩まで出世して
悪魔のような上司に全てを奪われて
今では役職こそ上だが仕事の内容は新人と一緒という屈辱的な状況だ。
それでも、自分の役職にプライドを持つよりも
仕事はどんなものでも一生懸命やるというスタンスにこそプライドを持つべきだ
って思って、涙をふきながら仕事をしているのに
その私を見捨てて助けてくれなかったお局が、ショックだって?
馬鹿なんじゃないの!?
腹が立ってしまった。
そして、今の職場に何の期待もしてはいけないのだと再確認して
心から自店を軽蔑し、その気持ちにふたをした。
転職できるものならば今すぐしたい。
人生経験の浅い子供丸出しのアラサー女子どもが幼稚な仕事をする職場。
これほど最悪なものがあるだろうか??
否・・・これはネタの宝庫だと思うべきだろう。
今は絶対に書けないけど、いつか物凄い癖のある漫画が描けそうだ。
幼稚なアラサーたちのプライドも実に不可思議な所在だし
アラフォーのお局に至っては、本当に自分よりも年上なのかと疑いたくなるし
何なら一度心療内科に行くべきなんじゃないかと思うほど
自己正当化が四次元方向にねじれている。
出来ないことを出来ると思い込んで、出来てないと指摘すると泣きながら憤慨したり
間違えた事を誰かのせいにして、涼しげな顔をしていたり
間違えたまま、真面目な顔で力説して絶対に他者の意見を聞かなかったり
自分も出来ない事を当然のように他者に要求して出来ないと笑ったり
私の成果を我が物顔で自分のものにしたり
清掃をやったこともないくせに「そうなんだよ、大変なんだよ」と言ってみたり
常套句が「わたし、間違ってないですよね!?」
まあ、もう何も求めないですよ。
だから、必要以上に頑張らないし、仕事の時間も減らして
今後は漫画や小説を書くことに時間を使いたい。
カフェでぼけっとする1時間も作れそうだし
子供と遠出もできそうだし
仕事を頑張ることで失うものって多いんだなって
改めて知ったな。
プライドは、自分を偉いと思うところに置いてはいけない。
プライドは、他者に見えるところに置いてはいけない。
プライドの所在地は自分だけの秘密にしたい。
[0回]
PR