忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、産まれて初めて救急車に乗りました。

朝から頭痛がしてだるくて・・・夕方バファリンを飲んで・・・2時間後
胃が痛み・・・吐き気がして・・・それでも耐えてベビのメシ・・・
フラフラと風呂に入って洗髪をし・・・
下を向いたとたんに吐いた。

それからは胃痛と嘔吐の繰り返し。
母に病院に行きたいと告げると
母は父を呼び、父は救急車を呼んだ。

救急車は迷ったらしく遅かった・・・。
救急隊員の声が素敵だった・・・。
素敵な声が病院への電話をしようとしたら、圏外だった・・・。
またしても道に迷い、動転した救急隊員は2度も行き先を確認した・・・。
大丈夫か・・・?
と、冷静に考えていた私。
救急車の中では胃痛も引いていて・・・
もしかして、このまま回復して病院と消防に怒られるんじゃないかとすら思った。
がしかし・・・
病院に到着すると胃痛が・・・。
薬を飲んで点滴を打つが・・・間に合わず、嘔吐。

ベッドが空いてなくてICUへ・・・。
固くて狭いベッド・・・。
しかし、点滴が効いて楽になると、グースカ。

とりあえず入院。
翌日は採血、心電図、レントゲン。
ICUにずっといたんですけど、ナースステイションの目の前だったんで
わりと面白かったです。
テレビも貸してくれたし。笑

翌々日(今日)は産まれて初めての胃カメラでした!
丸2日何も食べてないのに平気だったのは点滴のおかげ?
でも、ちょっとボンヤリしてた。
喉の麻酔薬が恐ろしくマズイどろりとした液体で・・・
砂時計が落ちるまで飲み込めない。
おえ~。
その後、点滴に麻酔を入れて・・・
眠りに落ちる前にカメラが入った・・・ウゲッオグゲッ。
あっという間に終わって、いつの間にかベッドに戻っていた。

で。
胃カメラが写した私の胃・・・かわいそうだった。
あちこちに小さなキズ(びらん)があって
その数、15以上・・・。
赤くなってる所も・・・。

精神的なストレスで弱った胃に強い薬が効いたのだろう・・・
という医師の見解。
父はタバコが悪いと言ったけど
医師からは一言も言われなかった。

というわけで
人生初の、救急車、ICU、胃カメラ・・・でした!

ベビの世話は、なんと父が!いや~ビックリ!
母いはく「娘の世話もしたことないのに!」

ついでに、病院で出た薬は「ガスター10」でした!

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

おおう、それは大変でしたな~。
私も骨折した時救急車乗ったけど…搬送先がなかなか決まらなくて待たされたわ~。
ついでにガスターも…手術後に急性出血性胃炎起こして飲んだわ~。。3年前の話。あぁ~遠い過去だわ~。
これから痛み止めは胃腸薬と一緒にしか飲めなくなるわよ。何にしてもお大事ね★

とけい 2008/12/05(Friday)14:56:55 Edit
Re:無題

新人が多いみたいで採血も点滴も痛かったよ。
私にとっては出産以外での始めての入院だ。たった2日だけども。

【2008/12/0911:21】
この記事へのトラックバック
Trackback URL