忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中には本当にいろんな病気があるねぇ~。

最近聞いたのは
「原因不明でストレスから声が出なくなる病気」
          と
「原因不明で三半規管の耳石って所が下がってしまい目眩が止まらなくなる病気」

しかも、コレ、カップルでなっちゃってて・・・大変だねぇ~。

声が出なくなるっていうのは、少しわかる気がする。
自分では意識していない程度のストレスで声帯が痙攣するのだそうな。
PDも自分では意識しにくい部分だから、そのウザさはチョットわかるかも。
ハッキリと意識できるストレスなら、対処出来るのにね。

まあ、そういう部分で私は成功しているのかもしれない。
意識できなかった部分を意識してる。
・・・意識してても、症状や発作を完全に回避するのは難しいけど。

その、声が出ない方はリハビリが必要なようで
どのくらい時間がかかるのかわからないそうで
最終的には手術という手段があるのだそうだ。
                      うらやましい。
PDも手術で治ればいいのにね。

目眩の方は、これまた不思議なもので、朝起きたら目眩だったとか。
ある方向を向くと治まるのが特徴だとかで
突発性ナンタラカンタラって言ってましたね。(説明になってない)
誰でもなる病気で、薬を飲めば治るらしいけど、クセになるんだって。
気圧の変化で三半規管が下がっちゃう。
台風の時期は要注意だとか。

PDも含めて原因不明の不思議な病気たち。
まだまだ、あるでしょうね。

薬を飲んで頑張って仕事をしている人
リハビリに苦労している人
薬を飲まずにどうにか自己管理して頑張っている人。

少し無理をしているのかもしれないし
本当は不安でたまらないかもしれないし
どこにもぶつけられない憤りと戦っているかも知れない。

季節の変わり目は、誰でも体調を崩しやすいもの。
お疲れチャンな病気持ちさんも、辛い時期ですね。

頑張っていることで、上手く行っている人も
頑張っているから辛くてたまらない人も
もう、いつぶっ倒れてもおかしくないって人も
みんな、偉いです!!!!!

究極は、もう、生きてるだけで偉いんだけど
引きこもり夫と比べたら
社会の中で、他人に迷惑かけまいと頑張っている人は
そりゃあもう、ほんとに凄く偉いんです。

結果も大切だけど、頑張っている自分を、時には褒めないと
毎日が楽しくならないよね。

しんどいなって思ったら、是非とも引きこもり夫を思い出して
自分はとても頑張っているなって、自分を褒めてね。(笑
そうしていただくことで、引きこもり夫も社会に貢献できるのではないかな。(笑

秋ですねぇ~~~~~。
9月は誕生日月。
年は取りたくないけれど~~~~
精一杯自分を褒めて、美味しいケーキを食べたいな~~!!!

そうです、私、お疲れチャンです(爆

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL