忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベビの検診で福祉課の親戚と話しをしたが
まずは病院に連れて行って
という、わかりきった答に落ち着いた。
私は何ヶ月も前から夫の家族に言い続けてるんだってば。
私が連れて行くのは・・・キツイよ。

ベビがいるし
夫が壊れたら対応出来ないもん。
だから家族に言ってるわけで。

全然伝わらない。
本も渡してない。
親戚が話した時も義母は返事を濁らせたそうだ。


私が精神科に通っていたころ
原因は母親にある、と言われ
「ママ・ファクター」という本を買った。
どのような子育てが
どのように受け入れられ
結果、様々な問題を引き起こし
それを乗り越えるために
何をすべきなのか
を、ママのタイプ別に書いた本だ。
外国人の著者なので多少わかりにくい。(文化や常識の違い?)
今再び読んでいるが、やはりわかりにくい。

ともかく夫には「育て直し」か必要なのだ。
母親にそれが求められないので
夫は私に母親がわりを望んでいる。
赤ん坊がもう一人(ノ_<。)

そして
今日は久しぶりにネットで検索してみた。
夫は酷いうつ病かもしれないが
おそらくゲームしすぎで「ゲーム脳」になっている。

キレやすい、注意力散漫、羞恥心欠如、集中力が無い、その日暮らし、無気力、というのがゲーム脳。

前頭前野(人間の拳程の大きさで、記憶、感情、集団でのコミュニケーション、創造性、学習、そして感情の制御や犯罪の抑制をも司る部分)という、さまざまな命令を身体全体に出す司令塔がある。この司令塔が、ゲームや携帯メール、過激な映画やビデオ、テレビなどに熱中しすぎると働かなくなり、いわゆる「ゲーム脳」と呼ばれる状態になるのだそうだ。
問題意識がない、指示を待っているだけ、計画性がない、というのは、あきらかに前頭前野の働きがにぶっている状態。

ということで

夫は、ゲーム脳でうつ病の育て直しが必要な幼児です。

ウンウン。
(u_u*)



!Σ( ̄□ ̄;
納得してる場合かぁ~!?
なんじゃ~そりゃ~!!

病気とか育ちとか
不可抗力な理由があったとしても
甘えすぎだろ~!?

ゲーム脳!?はぁ?
てめーなめてんのか!?

無職であることが問題だと理解していて
それでもなお
やりたい仕事が無いとか
給料が安いとか
失業保険もらってからとか(これは私が親戚の前で適当に言ったことなのだが、自分の考えだと思い込んでる)
グダグダ言い訳して
ゴロゴロしてんだよ!
最低だ!

少し攻めると自殺をほのめかして
甘やかせば調子に乗って
変な知恵と金持ってる分
幼児より手がかかる。

何期目の反抗期だ?


家庭以外の場所で学べなかったんだね。
・・・いや、学ぶ場所はあったよ。
学ばなかったんだ。

ガッカリ(・ω・`*)


あーまた食い過ぎて太りそうだ。
やっと27インチだったのに。

お尻歩きしよう。
効果ありそうだよ。


で、ベビは健康優良児!
誰よりも頭が大きく
誰よりも鼻が小さく
ちびっこだった!

ブサカワ~(σ´∀`)σ

ブサ~(σ´∀`)σ♪

カワ~(σ´∀`)σ♪

うへへ(σ´∀`)σ☆

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字