忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜のニュース番組ZEROは今日も問題定義をした。日本の自殺者数は世界第二位、年間3万人。

電話相談はあるらしいが、実際に救済してくれる機関は無い。精神科医も「悩みの原因である経済的、社会的な問題は解決できない」とコメント。そりゃそうだ。

誰も助けてくれないのだと、問題定義したが「考えて行かなくてはならないと思います」というコメントで終了した。

私は「誰も助けてくれない」という事実を実際に体験したわけだ。

電話相談で、調停をすすめられたが、調停人も事務員も否定的態度で、私の話すら聞かなかった。弁護士は裁判所には逆らうな的な、しどろもどろ。「辛いですよねぇ」を繰り返すばかりで、何も解決しなかった。法テラスは5千円丸儲け。精神科医は「で、どうしてほしいの?」

これで、私が自殺したら、笑えないな。いや、みんな、自分には責任無いと笑うか。

誰も助けてくれない。

家族ですら、一歩下がった位置にいて、心配だけど手は出さず。友人たちも、子供たちや病気のことは、避ける。何もできないから、去って行く人も多い。

それでいて「元気出して」「幸せになって」「頑張って」と言う。

私は十分に頑張っているじゃないか。必死に這いつくばって生きているじゃないか。笑顔を張りつけているじゃないか。

疲れてしまう。

誰も助けてくれない。誰も聞いてくれない。誰も振り向いてくれない。

ウザそうだから、シカト。

そんなもんだよね、世の中って。誰も他人のために必死にならないよ。他人の痛みは感じることが出来ないもの。あたしだって、わからなくて踏み躙ってるんだ。きっと。

どれだけの痛い夜を越えたら、救われるのだろう。

どこまで這って行けば、明るい場所に立てるのだろう。

光はどっちだ?

あたしは、誰も聞いてもらえない戯言を言っているのか?あたしは、もう、狂っているのか?狂っているから、シカトされるのか?一緒に暮らしている人にすら。

わたしが死んでも、世の中は何も変わらない。ダリンだってシカトするくらいだから、多分いなくても平気なんだろう。みんな、ほっとするのかも。ね。

子供たちに、二十歳までのバースデーカードを書こうと思う。小説もいくつか書いて、マンガも描けたら描いて。

後悔の無いように、準備しておけば、また少しは気分も変わって、這って行けるかもしれない。

私は混ざってグレイ。半分悪で半分善で、ちっぽけな人間。

生きることは、苦しい。と、学んだ。

わたし以外のみんなが、楽しく生きているといい。

拍手[1回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字