検診の日、Eまでねばって、ガソリン詰めたら軽自動車ながらに26ℓも入っちゃって
地元の激安スタンドの、146/ℓでしたのに・・・
4000円払って100円のお釣り。
その後、財布の中身が500円になった。
業界用語では「消えモノ」というと「食べ物」のことですが・・・。
実生活の中での「消えモノ」って・・・やっぱり「お金」なんだなぁ。
と・・・
突然実感している、年末です。
チョコレート食ってます。(w モグモグモグモグ
昨日は
ダーの実家でクリスマスでした。
巨大ケーキを9人で・・・
食べ切れなかった~(><)
デカすぎっすよ。
みんな、いろいろ予想してくれて、大晦日に産まれるんじゃねーか、とか
いやいや、元旦に産まれて「元(はじめ)」ちゃんだろう、とか。
ん~・・・それよりも、ダーが3700グラムで産まれたっていう事実が気になった・・・。
遺伝か・・・。
早めに腹切って出してけねんだが~?・・・と言われても。
そういうことを・・・医者に言う勇気も無ければ・・・陣痛が来たときに救急車を呼ぶ勇気も無い。
「破水してから2日も出なかった」という体験談も…いらん。
破水から出産に至ったことは無いし、破水したら横にならないとへその緒が挟まって赤ちゃんが死ぬおそれも。
実母を含めて、誰も彼もが私の不安を安易にしたがる・・・。
チクショウ・・・。
「生まれそうなときは、すぐに連絡して」って言うけど
「赤ちゃんを見たいから」ってだけで、産院に送って行ってくれるわけではないらしい。
・・・だったら、絶対に連絡なんてしねーよ。
それどころじゃねーよ。
救急車なんて、呼んだこと無い。
しかも、自分のために呼ぶなんて大胆なこと・・・臆病なPDが出来るかっ!!
PDでなくても、難しいと思うぞ。
雪道の運転が出来なくても、産院まで行けなくても
せめて誰か、陣痛が来たら、救急車を呼んでくれって…思う。
ホントに・・・不安で不安で不安で不安で・・・何度イメトレしても、深呼吸しても落ち着かない。
大丈夫、たいしたこと無いよ。舞台たくさんやってきたじゃん!とか…自己暗示も…効き目ナシ。
平然とした顔してるけど、もう、全然イヤでタマラン。
一人のときに陣痛来るな~~!!
ダーが運転してくれなくても、いてくれるだけでいいから、一人の時はイヤ~~。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ
って・・・
毎日ブツブツ独り言。
猫相手に・・・。
猫・・・飼ってて良かった・・・。
ま、こんな不安も産まれちゃえば消えちゃうもんで。
生まれたら今度は育児にテンテコマイで泣くわけだ。
いっそ、不安なんて全部消えればいいのに。
そんで、諭吉さんは半数くらい留まってくれればいいな~~~~~~~~(o≧▽゚)b
おっと・・・給油だ。
おっと・・・外の灯油タンク(210ℓ)のメモリは「満」なのに・・・空じゃねーかっ!!
騙された。
なんてこった。
・・・どうりで、いつまでも「満」なわけだ。(ちょっと変だとは思った)
灯油も消えモノね。
先日風呂で、肉割れが増加していることに気が付いた。
そりゃあ、腹囲が記録更新中だもの、増えるよね。
・・・この肉割れは・・・消えてくれないんだなぁ~。
[0回]
PR