忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パニック障害って「すぐパニックになる、やっかいな病気」ってイメージがある。
違うって私は知っているのに、そう見られていると、思い込んでる。

確かに、パニックになりやすいが、それはパニック映画とは意味が全く違う。
内面の静かなパニック。
不安と恐怖が、自分の内側から流れ出す。
それを、止められないことが、何より怖い。
ど・・・どんだけ~?ってくらい、ダクダク流れ出してくる。
理性も押し流す勢い。
滝壺の見えない滝下り。
ひゃあ~。

・・・なんなんだろう、この病気。
パニック障害って誰が命名したんだろう。センス無いな。
誰か、このメカニズムを解明してくれないかな。

そんな不安になるなよ、怖く無いって、自分に言い聞かせるけど、なかなか・・・ね。
わかってはいるんだよ。
過剰に不安がってる自分、気にしすぎてる自分。滑稽だなって。
・・・なのに、感情は止められなくて、震えたり冷や汗したり、バクバクしたりっで体が反応しちゃう。

かみあってない感じ。
それ自体も、不安に・・・。

アホっすね~。

( ̄~ ̄;)

こーゆう部分を、ダーにはわかって欲しいけど・・・寝ちゃうからなぁ。
友達のままでいたほうが、気遣いがあって、よかったなー。
友達としては最高だけど、ダメンズなんだな。
ちぇっ。

海外みたいにパートナーシップ制度があればいいのに。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

私も、実家の家族と外食に出かけているとき、
周りにただ学生ががやがやと騒いでいるだけで、
なぜだか、気分が悪くなり、心臓がどきどきして、めまいがしそうになり・・
父が耳栓をしなさい、と。
でも、それでもなぜか動悸が治まらず、
早々に帰宅・・。
ちょうど、原因不明のめまいに倒れて、静養しているときだったので・・
ストレスから、体ってすぐ反応してしまうんですね。
思ったよりも繊細に。
私がまだ、離婚する前の話です・・
元夫との関係に悩んでて。

旦那さん、少しでも、わかってくれたらいいですよね。
でも、これは経験しないとわからない苦しみかもしれませんね。

mihi* 2007/12/19(Wednesday)22:21:11 Edit
Re:無題

そう、経験しなきゃわからないですよね。
まぁ、一番困るのが、私がしんどいと言ったとたんに、頭痛や腹痛を訴えて、寝込んでしまう母と、眠気に襲われるダーですねぇ・・・。
ハハハ・・・。

時々みんなパニック障害になればいいのにって思うけど、そうなったら、日本が崩壊してしまうし、大事な人が苦しむ姿は見たくないっすね。…たぶん、ダーもそういう思いから無視するのだと思います…頭悪いから。

【2007/12/2009:18】