小さい猫ハウスでフィーが寝ているとこに
無理やり入って行くクセに・・はみ出してくるチビ。(本名ブライト・ノラ)←ダー命名
でろ~~~~~~~~~ん。
このチビが・・・
年上のフィーより先に・・・季節を無視して発情期に入りまして・・・。
うるせーのなんのって。
時々、猫じゃない感じの叫びだとか、長セリフがあったりして笑えますが。
夜中も早朝も無関係に
フォギョグギャニャフィ~~~~~~~~!!!!!
アングルルル・・・ファニャギャワ~~~~~~~フォニョフニャ・・・アウ!
アォォォオオオ~~~~~~~~~~~~~~ギュニュン!
テンション高くて、フィーを巻き込んで駆けずり回るので
思わずフィーもジャンプの最高記録を打ち出し、本棚を制覇。
安全地帯だと思っていたので、いろんなものが本棚の上から雪崩。
冬なんだけどなぁ。
明日から雪が続くようで・・・。
何が何でも、風邪を引きたくないダー。
(風邪引いても休めないし、必ず鼻血出すからテッシュ詰めて配達するのが嫌なんだね)
生姜を食べまくり・・・・紅生姜に摩り下ろし生姜IN梅昆布茶・・・。
なんかねぇ、低体温症だとか言ってる・・・肉が無いから寒いだけと違うのか?
私は冷え性でもないですよ。たぶん?よくわからんけど。
え?
冷え性って、どういうの?(こんなレベル)
今日はね~、朝から「子宮頸がん」のことやってましたね。
見ちゃいましたよ・・・自分の身に迫っている手術・・・。
切り取った子宮頸がん・・・うわ~・・・肉・・・。
痛くないとか言ってたけど、いろんな掲示板では「痛い」「痛い」って見るぜ?
再発する人も多いみたいだぜ?
番組の趣旨として、がん検診を奨める内容だったからかな。
こわくないヨ~~~~~~~!って。
それは真実なのか?
ほぼ100%がヒトパピローマウィルス(HPV)の性感染ということだったけど
世界ではもう、ワクチンの投与が進んでるんですね~。
11歳の女子に投与するとか・・・いいですねぇ~。
このウイルス、男性の体内ではガンにならないんだって。
性交渉の経験のある男女には蔓延しているウイルスなんですよ。
おまけに感染した中の数%が長期間かけて(10年とか)ガンになる。
だから、誰から感染したかなんてわからんのです。
自覚症状も無いですし・・・。
もちろん、喫煙とか出産年齢・回数なども原因となるらしいので・・・。
ま、なんつーか
「運が悪かったねぇ~」って感じです。
今、私はⅢaなので「軽度異形成」でやんすが・・・治療法も無いんで
いずれはⅢbになって、切除なんですよね。(今、妊娠して正解だったな)
↓↓これが、ちょっと悔しいですよ。
ワクチンが、日本ではまだ臨床実験中!!!!ナンダトコノヤロ!!!
遅いな~。
日本って、ホントに遅い。
薬も、法律も、国民の生活に沿ってないよ~~~~~~~~~~~~~~~!!!
困ったもんだ。
ニャンコ発情期も
困ったもんだ。
レイトン教授も・・・難しいよぉ・・・。
困ったもんだ。
腹が苦しくて・・・
困ったもんだ。
にゃんこハウスも、カーテンも、インテリアもボロボロで
困ったもんだ。
ネコめ~ネコめ~爪を~切~れ~♪(ねこふんじゃったの歌詞)
[0回]
PR