★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 私たち、思考能力が未熟すぎると思いませんか?お互いに苦しい状況であるのに、その苦しみを相手が与えたと言い張って、どうにかして相手をギャフンと言わせようとしている。こんなことで、子供たちに何を教えてあげられるのでしょう?反面教師にしか成り得ません。子供たちはすでに父親に対して、あまり良い感情を持っていません。私に対しても、多少はネガティブに捉えている部分があるでしょう。そうさせているのは、私たち二人です。あなただけでも、私だけでもない、二人なのです。そして、肝心なのは、私たち二人は、二人だったからこそ子供たちを得ることが出来たのです。その事実をまっすぐに受け入れて、お互いに感謝する気持ちを持ってみてはいかがでしょうか?私は、あなたが居なければ子供たちを産み育てることが出来ませんでした。あなたは、私がいなければ、子供たちをえることが出来ませんでした。それは、紛れも無い事実です。奇麗事でも何でもない、ごく当たり前の事実です。ただ、自分のプライドや傷や苦しみを正当化するために、お互いに傷つけあうのは、幼稚すぎやしませんか?調停と言う場を借りなくとも、話し合いの出来る関係になりたいです。・・・すぐに、とは行きません。私の脳は、あなたを恐怖の対象としてインプットしていて、それを上書きする方法を、私はまだ見つけていないのです。電車は10年かかりました。ほんの数ヶ月で上書きできることもあります。その部分に関しては、どうかご理解いただきたく、お願い申し上げます。申し訳ない。あなたが、何をクリアしなくてはならないのか、私にはわかりません。いいえ、わかっていても、言えません。本当の理解は自分自身で見つけてこそ得られるものであり、聞いても身には付かないのですから。・・・これまでの経験から、おそらくあなたは私からの提案という事自体が受け入れられないでしょう。内容はどんなものであっても。ですから、この手紙は、送りません。けれども、私は決めました。自分の幼稚さと至らなさを受け入れ、あなたに対して「子供を産ませてくれてありがとう、育ててくれてありがとう」という感謝の気持ちを持ち続けようと。苦痛も寂しさも、自分の成した事として、受け入れようと思います。いつの日か、あなた私の願いが伝わって、あなた自身も何かに気づいてくださいますよう、願い、また、あなたならきっと切り抜けられると信じて、見守っていこうと思います。 ただ、一つだけ。 子供たちに対する暴力は、足にしろ言葉にしろ態度にしろ、その度合いに関係なく、子供たちの口から「嫌だ」「困る」という発言があった場合は、躊躇なく行動に移りますので、ご了承ください。 あなたと子供たちの日常生活には、私は否応なく信頼を寄せなければなりません。あなたにも、私と子供たちとの親子関係については、信頼していただきたいです。・・・というのは、無理でしょうか・・・? よくわからないけれど、胸が苦しいですが、これが正しいのだということは、わかります。自分の至らない部分を受け入れることで、少しは、未来が開けるような気がします。逆に、こうしなければ、私は新しい命の出産を迎えられないでしょう。・・・受け入れることは、難儀ですが・・・方法は、見つけたような気がします。 I love your smile. for all my dear. 「my dear」 って言える人がいるだけで、幸せなのかもしれない。 PR
Post your Comment
|