忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それは、突然にやってくる。

本当に何も考えていなかったのに、急に。

離婚前には、過呼吸発作の記憶。
自分でもどうしたらいいのかわからない過呼吸発作と
止まらない涙で視界はハッキリしない。
駅のホームで通り過ぎる人が「失恋?」と言って笑う。
キヨスクのオバチャンが笑う。
駅の救護室で「まだいんのかよ」と男が言う。
こわい、こわい記憶。

離婚後は、子供たちのぬくもりと涙。
何度も実家に避難したけれど、夫のモラハラを両親は信じなかった。
離婚調停が始まって、子供を連れて夫が引っ越してしまい
私は行くあてもなく、友人の車や友人の家で寝泊まりしていた。
ある日、子供を保育園に迎えに行って、そのまま新幹線に乗った。
やっとたどり着いた実家では、そこに住むことを拒否された。
夫から着信とメールの嵐。恐ろしい文面。
必死に救いを求めた手は振り払われた。
泣きながら子供たちと新幹線に乗った。
満席で座れなかった。
通路にうずくまって、子供たちを抱きしめた。
ごめんね、ごめんね、もう一緒に暮らせないよ。
子供たちも泣いた。
あの、ぬくもりと、涙と、痛い痛い記憶。
駅まで子供たちを迎えに来た夫は恐ろしい形相で
「二度とこんなことすんな」と言って去って行った。
死にたかった。
辛くて、辛くて、たまらなかった。
だけど、子供たちが大人になった姿を見たかった。
私が産んだ子供たちが、どんな人になるのか、見たかった。
だから、頑張って、生きた。

全部が一度に押し寄せて
涙が止まらなくなる。
体中が痛くなる。
息をすることが苦しくなる。
生き恥だと思う。
いや、そうではないと必死に否定する。
どんな理由でも、どんな恥でも、何でもいいから生きるんだ。
死んだら、負けだ。逃げだ。
大人になった彼らを見れないじゃないか。
生きるんだ。
生きるんだ。

ああ、だけど
怖い記憶も痛い記憶も消えてくれないんだよ。

もんどりうって、みっともなく泣いて
何もなかった顔して仕事に行くの。
そんな日が年に何回かある。
いやになっちゃうね。
どうにか生きてきて、まもなく40だ。
あの痛い別れから12年も生きた。

途中、一人で生きるのが耐えられなくなって
再婚してまた離婚して
幸いにもここにちっこいサムライがいる。
この子を育てるっていう大義名分に支えられ
上の子たちを見守りたくて
今日も生きてる。

時々、どうしてもしんどくて仕事を休む。
でも、辞めずに働いてる。

うん、頑張ってる。

フラッシュバックに、負けてない。
大丈夫だよ。

むしろ目が覚めた瞬間に過呼吸発作だと
面白くなっちゃって、笑うもん。
仕事は休むけど。

フラッシュバックも記憶も消えずに一生あると思う。
だけど、いつか、笑いとばせるとイイな。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字