日曜日の20時に職場に電話を入れろって言われたけど
20時であってるのかな?
忘れられてないかな?
ちゃんと就職出来るんだよね?
「なんちゃって!!」とか言われたらどうしよう?
「やっぱ不採用!!」とか(以下同文)
「遅番だけで入って」とか(以下同文)
風邪が治りきらなくて、めっさ喉が腫れてる・・・
今日一日目がかゆくて、今見たら腫れてる・・・
下っ腹が腫れてる・・・それは脂肪・・・
背中が・・・それも脂肪・・・
母が父の文句を私に言うけど優しく出来ない。
むしろ母を責めたくなってしまって、姉に家も車もあげたのは母だと指摘したら
「だからなに?」って冷たい目をされた。
あはははは。
なんだかなぁ~。
不安を抱くのは簡単なのだから
不安を取り除くのも簡単だと良いと思う。
気分を切り替えて、明日も良い子にします。
目も喉も、治ると良いな~。
いろんなことが、良い方向に向かうと良いな~。
そうそうそうそう、通勤距離が片道32キロなのです。
ってことは、往復で約65キロ毎日運転するわけです。
週休二日なので月に22日で1430キロです。
半年で8580キロ。
その間に面会が3回あって、走行距離が1200キロ。
現在の私の車の走行距離が89050キロ。
半年後には10万キロ越えるんですね~~。
10万キロ越えたら買い替え時っていうのは
普通車製造してる会社の陰謀だって説もあるけど
故障しやすくなるっていう点は事実らしいですね。
あと、部品交換も激しくなるようで・・・。
特に私の車はターボなので、普段からブレーキを踏まない走行してますけども
やはり非ターボよりも消耗するらしいのです。
買い替え・・・・。
母は無論、シカトです。
姉には車をあげたけど、私にはくれないらしい。
仕方が無いので、生活費を実家に入れずに貯金します。
(また父に怒られるだろうケド)
私の車と同車種の12万キロ走行した中古車は30万でした。
下取りは、どのくらいかしらねぇ~?
とにかく毎日65キロも走るのだから燃費の良い車にしたい。
通勤する道はカーブもアップダウンもある、ドライブに最適な道路で
面会日には高速道路に乗るので
ターボでタイヤが大きいと更に良いですよねぇ~・・・
そんな車あるのか??
ってことで、調べたけど・・・コレだーー!!っていう車種は無かった。
つか、あっても高いんです。
一番はムーブコンテ。カクカクシカジカ。
カワイイよねぇ~~。
タイヤも大きいねぇ~。
燃費も良いねぇ~。
・・・ただ、ターボ車になると内装がつまらない。
二番はラパン。
前から乗りたかったんだよねぇ~~。
カワイイってトコでは一番だね~。
燃費も一番だね~。
ターボでも23k/lですよ~。
タイヤが小さいからカーブでは頑張れないね。
ニューモデルがいいけど、高いねぇ~。
雪国でもないし、山越えまでしないアップダウンだし
ラパンで十分かなぁ~~~~。
・・・高いなぁ~~。
走りたがりな私の一部はkeiをリスペクトしつつセルボもいいよって。(笑
ジムニーもいいな~って思うけど・・・燃費が悪いしベビ向きじゃない。
そこまで走りにこだわるなら、貧乏してでもサーフに乗りたい。(笑
安全運転で行こう♪って気持ちを重視して、ラパンかな。
だけど、資金不足だから・・・少しは妥協しないとね。
つか・・・ホントに貧乏だったら、買い替えも無理だけど。
タイヤ交換と、部品交換してkeiを乗りつぶす??
にしても・・・年間19160キロも走るんじゃあ、あっというまに20万キロ?
車貧乏になるのかなぁ?
まぁ~・・・何にせよ、貧乏から脱出できないですね。
ま、いいか。
・・・・・・・寝よっ。
新車に乗る夢でも見よっ。
不安は夢の中に置いてきて、明日は元気にベビと遊ぼう。
[0回]
PR