先週・・・水曜日に書類を夫の実家に送付したのですが・・・。
一度も連絡がありません・・・。
まあ・・・
今までも
夫が何もしてくれない事や
病院に連れて行きたい事を相談しても
動いてくれなかったのだから・・・
そういう人たちが
急に機敏に動くわけは無い。
長かったな・・・と私は思う。
夫に背を向けられてから。
1年くらいになるかな。
よく耐えたな。
前向きに考えていたな。
偉いよ、私。
パニック障害の脳だから
健常者の脳よりも不安や恐怖に敏感です。
その脳で
よくもまあ、耐えたこと。
どんだけ泣いた事か。
その涙の9割を無視されて
なのにキレられて。
夫の家族には「ハイハイ」と軽くあしらわれて
「何も出来ない」と見放されて
親戚の役場の方にも
「貴方が病院に連れて行くしかない」と・・・。
ゲームしかしない人と何ヶ月暮らせますか?
実家に非難していたのは結局3ヶ月くらいで
7ヶ月は暮らしてました。
ゲームしかしない人と。
拷問ですよ・・・。
何度も大声で泣きました。
近所の方に「私、民生委員なんです、いつでも来てください」と
声をかけてもらったこともあります。
苦しくて、ベッドを蹴飛ばしたり壁を殴ったり
自分の腿を殴って痣になったり・・・
どうにか、耐えて
「いつか良くなる」という義母の言葉を信じようとした。
充分頑張ったと思う。
だからこそ
今の私は全く夫を信頼していない。
悲しい事に夫の家族も。
離婚届に署名が貰えない場合
調停だの裁判だの、私が起こさなくてはならない。
幼い子供が居る私には相当辛い作業だ。
幸い家族が援護してくれるから出来そうだけど
もちろん、お金も時間もかかる。
大変な事なのだ。
そういったことを夫の家族は知っているのだろうか?
知っていて、何もしないつもりなのだろうか?
何の連絡も無いところを見ると・・・不安になる。
もしも、離婚の手続きに非協力的だった場合
慰謝料を請求してもかまわないかな?
これまで頑張ってきた自分とベビの未来のために貯金が欲しい。
本来なら当然の権利なんだからさ。
つーても・・・
クソ真面目な私の父が、そういうのは許さないかな。
父は養育費も諦めろと言いそうになる。
(話をそらせて言わせないのよ)
前回の離婚では
私は全てを奪われて放り出されたから
面倒臭い手続きは一切無かった。
今回は意志を持って子供を連れて離婚するので
面倒臭い手続きが山盛りだ。
ラッキーな夫は住居も車もそのままに
面倒臭い手続きも無く離婚できるのだ。
ただ、署名さえすれば。
なんてうらやましい!
元夫は面接の問い合わせに応じない。
またしても。
もう一度調停をするべきではないかと
私の家族は憤慨気味だ。
問題の多い次女。(ワラ
もう二度と結婚はしない!
どうにか頑張って実家も出る!
そう思っているけど
飲み込まれそうな不安が重々しく背後にいる。
うううう・・・・飲み込まないで・・・。
だけど・・・すげー引力だ。
ぬぬぬ・・・。
がんばれそうな気がしない。
やるぞ~!って言えない。
もぐもぐお菓子食って体育座りしていたい。
明日は母が気を使ってドライブ(私運転)。
・・・ぬぬぬ・・・寝なきゃ・・・。
ああ!
イライラする!
連絡無いってドユコト?
[0回]
PR