忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引きこもり夫を訴える私ですが・・・
まあ、もちろん夫の家族の了解を得ています。

が、しかし・・・

裁判の書類が夫に届かない。

なぜって、引きこもりだから受け取れないのだ。
特殊な郵便だから、本人が署名だか捺印しないといけないらしいが
家族にも顔を見せない男が、郵便屋さんに顔をみせるわけがない。
そういうわけで、郵便物は裁判所に戻ってしまい
土日などに裁判所の方が届けてくださるのだそうだ。

が・・・。

それでも、やはり夫は顔を出さないと思われ・・・
訴える相手が書類を受け取らなければ、裁判は始まらず・・・
まったく、困ったもんです。

まあ、裁判所の判断で欠席裁判になるとは思けど
裁判開始までに時間がかかりそうだ、と弁護士に言われた。

金払ってるんだからしっかりやれよ!by母

・・・・そのとおりだ。
しかも相場より高い手付金払ってんだぞ。


裁判所に提出する書類のために、夫の実家に電話したのだが・・・
「○○さんからお電話です」と名前を言ってくれる電話なので
コール中に相手が我が家だと知ってか・・・・なかなか出ない。
あげく、最初に出たのが、子供。(保育園児)
なんちゅうか・・・本中華・・・(あ、今からラーメン食べに行きます)
変わって出たのが義父で・・・
夫は11月から家を出ていないそうだ。

え~~~~~~~~~~!???
半年?半年!?うっそ、まじ!?

電話を切ってから驚きました。
義父の「鬱病みたいになってるから、病院に連れて行かなきゃならない」
という言葉には、あきれるやら、笑えるやら。
大声で「去年の3月から私は病院に連れて行くべきだと言い続けていたでしょ~~!?」と叫びたかった。

・・・次の出勤日に、運転しながら叫ぼう。

ま、そんなわけで・・・
夫が突然に引きこもりになってしまうと、こんなに大変な事になってしまうんだな~
っていう、人生の教訓(になるか?)いや、笑い話でございます。

過去に引きこもり経験があるか、無いかは結婚する前に確かめましょう!!(笑

いやはや・・・脱力・・・。
仕事だけでも毎日アップアップで家では芝居してシンドイのに
これ以上、アホな理由で疲れさせないでくれ。

あ~・・・また面会日のメール時期だな。
そっちも、アホこと、やめてよね。

みんなもっとさ、前向きに良い方向を目指そうよ~。
やれることやって、励ましあって労わりあって、日々まろやかに過ごそうよ~。
・・・・・難しい?
結局は理想論でしかないのかなぁ~。

ま、いっか。
今日は五目あんかけ焼きそば!

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL