風邪のマックスを通過した。
まだタンのからんだ咳が出て夜苦しい。
あおっぱなも、出る。
母乳のために薬が飲めない・・・というのもGWだったからで。
実は産婦人科でもらえる薬があるのだそうな。
そして、母乳は血液。
風邪は血液感染しません。
なんと、母乳から免疫が赤ちゃんにいくので
万が一赤ちゃんが風邪を引いても軽くて済むそうだ。
へぇ~~~。
ほぉ~~。
我が子は元気です。
顔デカイです。
寝言を言います。
携帯を・・・リニューアルしようかと。
来月906シリーズが出るようなので。
それを待ってから905を買おうかと。
905かよ。
まだドコモが発表しないので噂だけだけど・・・
それほどの変化は無いようで。
進化も限界なのか、必要性が限られるからか。
ま、作る側の理屈は置いといて・・・
果たして、自分は携帯に何を求めるのか??
①電話(当たり前)
②メール
③インターネット
④ゲーム
⑤カメラ(高画質希望)
車社会にいるとミュージックはそれほど重要ではないかな。
子育て中は特に、カメラとして使うことが多いし。
軽さ、薄さ、なんてーのは、あまり気にならない。
むしろ、あるていど重さが無いと、存在を忘れそう。
ワンゼグ・・・も、必要か、わからない。
906シリーズを見てしまったら・・・
意外とミーハー(死語?)なので・・・
買ってしまうかもな。

そば、食った。
美味かった。
むらさきいも の、テンプラ。
今日は、ドライブしたのだけれど
子供っぽい意地悪な元夫とのメールで気分が悪かった。
まったく・・・離婚して正解だよ。
親権者として、どうかと思うよ。
いつか見てろ。
私の溢れる博愛精神で打ち負かしてやる。
笑顔でおわびさせてやる。
で・・・。
引きこもりの現夫は。
先日ネットをつないでくれと、懇願してきて。
楽しい事を考えて辛いことを忘れるためにゲームがしたい、と。
・・・へぇ。
私は風邪を引いた事や、母乳では感染しないことなんかをツラツラ書いて
えっと、ネットだっけ?
なんつって、とぼけてみた。
もちろん、NG。
だけど、ただNGなだけでは自殺の原因になりかねない(--;)
ので。。。
条件を付けてみた。
①ブログの開設
②毎日更新
③毎週台本をアップ
以上が出来るなら、つないであげましょう、と。
もちろん、現夫は・・・貝に。
またしても、だんまり。
2日経過して、今日。
携帯買ってもいい?ってメールしてみた。
「買えばいいよ」という
投げやり?なのか、優しい?のか、分からんメールが返ってきた。
どうしたもんかな。
捨てるか育てるか?
いや、育てるけど・・・養えるか??
う~ん???
まあ、まだ・・・待とう。
世の中に
「元夫に親権を取られて意地悪されてる女」
と
「現夫が引きこもってしまった子持ち女」
は
何人いるかな?
「元夫に親権を取られて意地悪されて、現夫が引きこもってしまった子持ち女」
は
何人・・・・
ぐぶっふふっ。
[0回]
PR