★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 遊びっつーても色々ありますね。子供時代の○○ごっこ、ケードロ、よくわからない談話、男女のホニャハニャ・・・ギャンブル、飲み、カラ、ゲーム???まぁいろいろ。で、中学生の頃に突如流行った遊びが「輪唱」かえるの歌ね。誰からともなく始まる。それを何故だか池袋で横一列に4人くらい並んでやって、何故だかカップルの前を歩きながらやって、歌い終わったら全員くるりと振り向いてカップルにほほ笑みかける、なんてことを始めちゃった。セーラー服のあどけない女子ですよ。一組目は笑ってくれて、二組目は拍手をくれて、調子に乗った三組目は・・・彼氏さんがキレて、怒鳴りながら追い掛けられた。。。。。若気の至り。スタンド・バイ・ミーごっこも流行った。ロリポップを歌いながら口を指ではじくシーンや互いのケツを蹴り合うシーンを登下校中にやったなぁ。時計とは中学時代からの「さん!」だね。どっちかが突然言うんだけど、言われたら声に出さずに「に・いち」ってカウントして、ツーステップする。突然二人同時に跳ねるから、周りの人はビックリ。 楽しいよね〜♪後は中2の私の髪型がビックリだったな。アレ、なんてーの?逆・姫カット?おかっぱなのに横だけ長い。母に注文したら却下されて、昼休みにレーコに切ってもらった。偶然その日は午前と午後に同じ先生の授業があって、先生ビックリ。みんなもビックリ。腰まであった髪がっっ!とな。んで、横の長い髪を三つ編みして後ろで短い髪の長さに合わせてバレッタで止めていたのだが、電車の中で周りの人みんな二度見。そしてガン見。面白かったなぁ。「え?」って顔。自毛!?長さ変!?私は平然としてんの。あはは〜。あ・・・中1のころ、高校生男子10人くらいに囲まれたな。空いてる電車の中で。私を真ん中に会話されてスゲー泣きそうになった。やってる方は楽しいんだろうな。まだ電車通学に慣れなくて一人淋しく帰宅中だった私。かわいそう。・・・高校では・・長いから続。 PR
Post your Comment
|