★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 人間関係の中で生じる悲しい事の設計図が見える。愛がある。とても複雑で繊細でありながら、愛の形を崩さない。悲しい出来事には、愛がある。 久しぶりに子供達に会った。元気だった。私と暮らしたいって。いいよ。いつでもおいで。だけど、上目遣いで父親に気を使う子供達。言えないんだって。愛と恐怖が入り混じった目をしていた。 それぞれの愛や正義が絡まりあってダンゴになって悲しい出来事を作ってしまったけどね、誰も悪くないし別の選択をしていたとしても同じところに辿り着いたと思う。悲しんだ分、楽しい事があるように、未来を見つめよう。 私は、子供達も元夫もその家族も、もう誰も悲しまないといいなぁって思ってる。みんな悲しかったんだから、これからは楽しくなるといいよねって思う。自分に対しては、そうは思えてないけど・・・。 一緒に暮らしたいって泣くから、仕事頑張ろうって思ったんだけど・・・だからって彼から子供達を奪う事は、やっぱり出来ないなぁって・・・困っちゃった。どうしたら、みんなの悲しみが減るんだろう。難しいね。難しいけど、きっと減らせると思うんだ。いつかきっと。 今、私に出来る事は、自立しかないんだろうなぁ。 ってね、言った私と聞いてた母と泣きながら帰ったの。 子供達と遊園地で遊んで楽しかった。下の子が観覧車の中で面白い事を言った。「おかあちゃんがお婆ちゃんになっても、オラもトモカも大人だから会えるんだよ」そうだよ。ずっとね、会えるよ。お婆ちゃんになるまで、頑張って生きるよ。毎日2人の夢を見ながら。 トモカとゲンタ。2人とも、おかあちゃんの自慢の子供。 産んでヨカッタ~。 苦しくて痛くて泣いてるけどね、この涙も愛なんだ。だから、大いに泣こうと思う。この涙の分、みんなが楽しくなるといい。 PR
Post your Comment
|