忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は現在、とある大手の服飾雑貨店で働いている。

よくあることだけれど
店舗に社員は店長と数人のみで
ほとんどが準社員と言う名のパート。

それでも、大手なだけあって
パートでも福利厚生はしっかりしている。

しかし店舗によって
こんなにもかってくらい違う。

始めは東京の店舗だった。
東京の23区は生粋の江戸っ子はごく少数で
ほとんどが地方出身者なので
どういう人間でも、とりあえず受け入れる。
仕事に対してもシビアであることが誉れであり
公私混同する人間は見下された。

次の店舗は
社員が最低で、すぐに辞めたので
あまり覚えていないけど
何かが違くて打ち解けられなかった。

今の店舗は東京と真逆。
地方都市だからなのか、幼稚だからか
とりあえず受け入れない。
何でも否定するから何も変わらない。
向上心を恥だと言って
やる気が無いと大声で言える幼稚さ。
公私混同は当たり前で、だから
ズルしたい人は上司とプライベートでも仲良くする。
独身の女性が大きな顔をしているので
子供がいる主婦はひどい扱いだ。

以前も書いたけど。

そういう店舗で
ペーペーのうちから責任だけ押し付けられていたが
もう我慢できないと思って
苦手なアピールを頑張って・・・

いくつかステップアップできた。

次にテストを受けて合格したら
パートだけどボーナスが貰えるランクになる。
当然、収入が増えないと子供の学生服も買えなくなる。
先々の事を考えたら
貯金が減っている今、昇給は必須だ。

だけど、やっぱり
上に上がるってことは
今まで同じところで働いていた人に
指示を出し、即し、注意して、FBするわけで・・・

申し訳ない気分でいっぱいで
胃腸が不調。


背に腹は代えられない・・・

とはいえ
今の店舗の幼稚さに耐えながら
仲間を押しのけて上に上がるのも
なんだか気が進まない。


先日はお客様から
「今のうちに好きなことを見つけて、新しい道を作りなさい!」
と言われてしまって・・・

好きな事ならたくさんあるよ!!
って、思ってしまった。

コントする人、コント教える人、コントする場所・・・
そういう夢も捨ててないし

漫画でも小説でも戯曲でもいいから
とにかく私の頭にある世界を描きたいって夢も捨ててない。

まだまだ、夢だらけなんだよ。

こんな納得いかない仕事で
少々の満足感で幸福を感じても
物足りないほどの夢が、たくさんあるんだよ。

ああ、人生って。。。


もやもやしながらも
37になって、人生が好転してきた気がする。
この年になって初めて

「なんとかなるんじゃないかな」なんて思っても無駄だ
「なんとかする」って思えなきゃ意味ない!

なんて思ってみたり。

大器晩成型の運命は本当だったのかなぁ。



人生はどうなるかわからない。

本当にわかんないよなぁ。


皆は、どんな人生を送っているんだろう。

拍手[2回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字