忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保育園に延長保育の申し込み書類を提出者したら
「子供が小さいから長時間の保育は・・・ゴニョゴニョ」
と言われ
「でも、私が働かないと!母子家庭ですから!」
と言ったのだが
「お家の方は・・・?」
と困った顔をされてしまった。


お家の方は、子守が嫌いなんです。

なんて言っても信じてもらえないだろうな。
そうだよね、一般的には不思議だよね。
曾祖父は運転も出来て家にいるのに、なぜ19時まで保育?
そうだよね、不思議がるのが普通だよ!

感心するやら悲しいやら。

母は「平日休みがあっても保育園に預けるでしょ?当然よね」などと言う。
え~!?
休みならベビと過ごしたいけど?

わかんないなぁ母さん、わかんないよ。
なんで子供を「疲れる相手」としか見ないのかな~。

そして、頼み方も変だよ。
「○○出来るね」って独り言かと思ったし。
それでキレられても。

あ~、ブヨにやられた。
痛い痒い。

最近、誰かのために何かをするのが嫌になった。
以前は誰かの助けになれば幸いってくらい謙虚な気持ちで
自分の利益と無関係に動けたのだが
そーゆう自分が好きだったんだが
あまりにも感謝されなさすぎて
嫌になったらしい。

だからって、何もしないわけじゃないよ。
やれることはやるんだけど、楽しくない。

謙虚さと、ささやかでも細やかな感謝の表現は大事ですね。
忘れないようにしよう。


仕事用に靴を買うと言ったら、父がスーラバのJKを買ってくれました。
3000円で(安っ!)
細身だから似合います。金のスカルボタンがカッコイイ!
そんな70才。
71才の4月に着るらしいです。(笑)

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字