私が現在住んでいるのは北関東のホントに北。
車で10分走れば東北っていう場所です。
それでも東北とは気候が違うんですね。
冬が軽い・・・寒さが軽い・・・
春が早い・・・もう花粉症のクシャミが・・・
ああ・・・私は長く東北に住んだのだなぁ~と思います。
そして何故だか蘇る関東での生活はJSGの制服です。
Pコートやカーデ・・・プリーツがとれる梅雨・・・。
四季の隅々に学生時代の思い出が香りや感触まで伴って蘇ります。
・・・そんな年かなぁ~。
裁判の準備とか子守でソーイングが出来ず・・・
わずかではあっても貴重な収入が無いので、寒いです。
うへぇ~(×Å×)~
ダメモトでアパレルのアルバイトに応募したけど面接すら出来なかった。
やっぱり小さい子供がいるとダメですね~。
スッパリ諦めて事務の仕事を探します。
事務も少ないので工場でもいいやってくらいの気持ちです。
なんたって100年に1度の大不況ですもの!
そんな時にシングルマザーですもの!
・・・にしても、求人が少ないねぇ~。
両親の無理解で残酷な言葉には胃が悲鳴をあげますが・・・
どうにか頑張って実家に住んじゃえ~!とか思ってます。
父のヘンチクリン頑固頭では
・成人した子供を養う義務は無い(実際には法的義務がある)
・義務教育以降は親に頼るのはおかしい(父の世代は進学=奨学金)
・私の家は私のもの。子供のものではない。
という考えなので、私の同居もチョット不満なのです。
母は単に「人を使いたいけど人に使われるのが嫌」なのです。
更に母は、他人を自分の思ったとうりに操作するのが大好き。
ははは。
まぁ、ねぇ・・・。
親も年だし・・・同居していても母子家庭ってことで・・・
小金を入れて子守も家事も自分でしていれば、そうそう文句も無いだろう。
姉の情報によると
母親が鬱病っていうことで子供を保育園に入れる人が多いそうだ。
あんたは実際にPDなんだから、そういう理由にしたら?と。
そうすれば、短時間で数日のパートでも預けられるわけだ。
へぇ~。
私は・・・働けるだけ働いて、貯金したいなぁ~。
やっぱり接客業がしたいと思うので、いつかは店を・・・。
なんて、夢のまた夢ですけど。
ネット販売はしたいなぁ~と思ってます。
手作りの服と雑貨を。
こ~やってね・・・
夢を語って元気出してます。(ワラ
本当は夢なんて実現する元気ないんで・・・
語るだけね。
今年は頑張らないって決めたしね。
やるべきことをやるだけです。
明日は保育園の説明会。
明後日は母の誕生日会。
明々後日は弁護士相談。
・・・忙しいなぁ~・・・。
つーても・・・昔ほどじゃないなぁ~。
両親は相変わらずPDに対して理解が無い・・・つか、認めたくないようです。
毎日のように「しゃきっとしろ」とか「クヨクヨするな」とか言われます。
母は「疲れるな」「前向きに」って無謀な事を。
全然感情出してないんだけど・・・半分は彼らの妄想なんじゃないかと(ワラ
そういうイメージで見ているからなんじゃないの?
私としては、こんな滅多に無い窮地の中で気丈にしてんな~って
自画自賛しちゃいますけどね。
まぁ、確かに・・・まだまだやれることはあるから
頑張れるんだけども、頑張ってない部分はあります。
率先して家事を全てやるとか・・・
もう着ないモードな服を売るとか・・・
ガンガンソーイングして売るとか・・・
あとは何だろう?
大掃除するとか?
荷物は出したいけど家具が無いし。
・・・そう、家具がねぇ・・・。
ま、いいか。
[0回]
PR