忍者ブログ

★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆

famouse saying
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
counter
healing...
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。
日常を楽しみ
おおらかになりたい。
人生もあと半分
まだ夢を捨てられない。
表現者になりたい。
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
fortune
点取り占いブログパーツ
bar code
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27日で発病から丸12年経過する。

毎年この時期は苦手だ。

発病したり浮気事件があったり離婚話したり

みんな、この時期。

自然と体が反応する。

心身共にやられまくり。

発病前には恋人がいたことがなかったので

アタシの恋愛暦には常にPDの影がある。


いつも困ってしまうのは

「俺がいるのに何故治らないんだ!?」という不満。

いやー、不治の病ですから。仕方無いんだよ。

アタシが、苦労して話し聞かせると今度は

アタシが具合悪くても発作起こしても

手を貸してくれなくなる。

治りもしないのにケアなんぞ、するだけ無駄って事かな。

むしろ症状にイライラし始める。

そうなると、アタシが限界。

毎度、そーやって上手く行かなくなる。

結果的にアタシがフルから、アタシが悪者。

確かにね、ずーっと症状のケアしとったら疲れるよ。

愛があっても。

仕方無いよ。うん。

つーわけで、ケアの無い日々を半年以上続けてますが

正直、きつい。笑

情けないんだけどさぁ。

やっぱ、安心して心身共に脱力して寄り掛かれる

ほんの一時が欲しいね。

特にこの時期はね。

発作も涙も、我慢するなんて不自然なんだよ。

出たら出たで、いいじゃん。抱き締めてよ。

なんて思うわけで。

五月病の時期でもあるんだなぁ。

27日が休みでよかった。

でも医者に行かなきゃ。イヤだなぁ。

また辛い過去を全て口にしなきゃならない。

マジ、本気で歯ぁくいしばってこの時期を乗り越えなきゃ。

試練の五月雨。

つか、面会日は少年団により延期されちゃう?

そりゃあ無いぜ。

どんな仕事でも休みの希望は一ヵ月前に提出だよね?

直前変更。しかも少年団だからて。

いやいや、致し方ない。ははは。・・・はぁ〜。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

霊的な意味での「言霊」があると言うほど私はファンタジーに出来てないけれども、言葉の持つイメージが人に与える影響と言うのは確かにある。思っていることを書き出したり吐き出すことは自身のもやもやを掃除するにはとてもよい事なのだけれども、マイナスな言葉を吐きすぎると自分自身もそれによって沈むし、周りにもいい印象は与えないのよ。弱音を吐くなとは言わないが、そればかり毎日のように聞いていたら嫌気が差すのは普通のこと。相手がイライラし始めるのは、症状のケアをするのが無駄とか思っているんじゃなくて、そういうことだと思うわけよ。嫌なことが続いてトゲトゲしくなっちゃうのは仕方ないけども、それも含めて全てを受け止めてくれるデキた人間なんて、なかなかおらんよ。毎日一緒にいる人間となれば尚更。そういう人間を探すより、自分を変えた方が早いよ。力の抜けた前向き人間にね。ちょっとしたことで状況は変わるもんだい。

とけい 2006/04/26(Wednesday)19:04:27 Edit
無題

理想論は机上の空論。何故に私に押しつける?
何故に私につっかかる?何か嫌なことでも?
PDがどんな病気か知ってる?欝がどんくらい強いか知ってる?
なんて。
弱音を吐かなかったら、短期間で再発するだろうな。
リアルで弱音を吐く場所なんて無いんだから。

不愉快な思いをさせてしまって、申し訳ない。
終わりにするよ。

kana 2006/04/27(Thursday)09:44:52 Edit
無題

ん~む、文字媒体の会話と言うのは難しいな、真意が非常に伝わりにくい。対面の会話ですら難しいんだから仕方ないけども。

ここは君のブログだから何を書いたところで誰も文句は言わないので好きに書いて下さい。どこかの捻くれたネット住人みたいに公共の目があるんだから、なんてデリカシーのないことは言わない。見たくなければ見に来なければいいだけだのことだし。不愉快な思いとかもしてないし。ただ、君のブログを読むようになってから、以前は落ち込んでもしばらくすると自己完結して浮上しているな、と思ってたんだけども、このところ、沈んでばっかりで浮上していないような感じがしたのでね、医者でもなくカウンセラーでもなく、一人の旧友として気になったんだよ。それだけだ。

とけい 2006/04/27(Thursday)18:45:02 Edit
無題

うーん。携帯からPC版を見ていたから、文章が所々抜けていたらしい。
アタシが弱音ばかり書いたから君が嫌な気分になったのかと。
違った。ごめん。

つか、落ち込むわよ、状況的には私史上最悪かも。社員になれたのに、住むところが急に無くなるって!?以前なら彼氏や親に頼ったが、今回は彼氏いないし母には先手打たれて「一銭も出さない」と言われ、すっかり母は私が那須に戻ると思い込んでる。
PDを問題とせず、具合が悪い時は休職出来る会社なんだぜ。貴重だっつーの。そう言っても、母も姉も「どーせ無理だ」と言う。そうなんだよ。今まで無理だった!何度も再発して辞職した!自立出来たこと無い!!だからアタシはここで愚痴りながら、頑張ってんのよ。一人で生きて行くって。何が何でもセルフコントロールして自立を継続してみせるって。
全国展開してる会社の、売り上げ全国二位地域だもん。頑張っておけば、引っ越ししても同じ会社に入れるってもんよ。または業界的な信頼も築けるのよ。
一応、そこまで考えて頑張ってる。いつかは子供たちの近くに住みたいし、販売の派遣会社への転職も有りだし。
某カジュアルショップはアパレル業界でも厳しくて有名なんざんすよ。

kana 2006/05/01(Monday)12:32:30 Edit
無題

うむうむ、就職難なこの時代に社員雇用ってそりゃ凄いことよ、普通の親なら祝いこそすれ辞めて帰って来いとは言わんよなぁ・・・・どっかの田舎の地主で跡継ぎが・・・って話でもなかろうに。
小さいワンマン会社より大きい会社の方が病気とかにもある程度理解あるし、バイト君から社員雇用されたっつうのは外から見たら確実にいい評価だしね。
頑張ってる娘を何故応援してあげられないかねぇ・・・って思うわ。まぁ彼らは彼らで君のことを心配して言っているんだろうけども。。もしかしたら病気が悪化してしまうかもとか思っているのかもしれないけども君の場合はやりたいことが自由に出来ない方が悪化するもんね。
ちょっとの間娯楽関係を少し我慢して、安いアパート探したら?都内だとやっぱり家賃高いから、埼玉とか千葉で探したほうがいいかも。川を越えるのと越えないのだと随分違うらしいよ。池袋が職場ならやっぱ川口?(笑)や、西川口?(爆)

とけい 2006/05/03(Wednesday)19:23:57 Edit
無題

まったくそのとーり!
そのつもりでいるよ。激安ボロアパート探してる。
北区で5万の素敵物件とか。築30年だけど。鉄筋マンションだから良いと思われ。
ぶっちゃけ、悔しいけどね。姉には家買ってあげて、アタシにはビタ一文出さない!なんて、ひでーなぁって。少し泣いた。
ま、でも、結婚する前に仕送りもらっていた時期もあるし、行けなかった短大の学費とか去年実家にいた間の生活費とか世話になったから、いいや。と思うことにするよ。出戻りだし。笑。
我が家は変だね。すっごく変。姉は母や父の文句を私に言い、母は姉に私の文句を言い私には父や姉の文句。父は私に母の文句。まるで女子校。私が誰かの文句を言うと「それは違う、あんたにはわからない」と言われる。だから、言わない。聞き役。
たぶん私は家族の誰も信じていない。何度か助けてはくれたけど・・・・長くなるから省略。
変なんだ。他人だと思ったほうが楽。だから、ビタ一文もらわないと決めた。
また再発して仕事が出来なくなって、金が無くなったなら死んでもいい。そう思っているんだ。

kana 2006/05/05(Friday)20:48:52 Edit