★×2ワーキングシンマザwith PD ★SoWhat!? 今日も元気にC'est ma vie~☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
calender
counter
healing...
![]()
profile
☆HN☆
cana
☆WORK☆
接客業
☆HOBBY☆
芸術活動。ぐうたら。
☆SELF-INTRODUCTION☆
息子と二人暮らし。
故の独り言ブログ。 日常を楽しみ おおらかになりたい。 人生もあと半分 まだ夢を捨てられない。 表現者になりたい。
category
comment
[08/21 絵里]
[05/16 ネコ]
[05/05 NONAME]
[05/01 NONAME]
[04/17 ネコ]
▼search in this blog!
FASHION
。○゜★♪☆♪★゜○ 。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日、家庭裁判所からの通知が届きました。 PR
人間関係の中で生じる悲しい事の設計図が見える。愛がある。とても複雑で繊細でありながら、愛の形を崩さない。悲しい出来事には、愛がある。 久しぶりに子供達に会った。元気だった。私と暮らしたいって。いいよ。いつでもおいで。だけど、上目遣いで父親に気を使う子供達。言えないんだって。愛と恐怖が入り混じった目をしていた。 それぞれの愛や正義が絡まりあってダンゴになって悲しい出来事を作ってしまったけどね、誰も悪くないし別の選択をしていたとしても同じところに辿り着いたと思う。悲しんだ分、楽しい事があるように、未来を見つめよう。 私は、子供達も元夫もその家族も、もう誰も悲しまないといいなぁって思ってる。みんな悲しかったんだから、これからは楽しくなるといいよねって思う。自分に対しては、そうは思えてないけど・・・。 一緒に暮らしたいって泣くから、仕事頑張ろうって思ったんだけど・・・だからって彼から子供達を奪う事は、やっぱり出来ないなぁって・・・困っちゃった。どうしたら、みんなの悲しみが減るんだろう。難しいね。難しいけど、きっと減らせると思うんだ。いつかきっと。 今、私に出来る事は、自立しかないんだろうなぁ。 ってね、言った私と聞いてた母と泣きながら帰ったの。 子供達と遊園地で遊んで楽しかった。下の子が観覧車の中で面白い事を言った。「おかあちゃんがお婆ちゃんになっても、オラもトモカも大人だから会えるんだよ」そうだよ。ずっとね、会えるよ。お婆ちゃんになるまで、頑張って生きるよ。毎日2人の夢を見ながら。 トモカとゲンタ。2人とも、おかあちゃんの自慢の子供。 産んでヨカッタ~。 苦しくて痛くて泣いてるけどね、この涙も愛なんだ。だから、大いに泣こうと思う。この涙の分、みんなが楽しくなるといい。 離婚後、初めて元夫と話をした。私の質問に簡単に答えるだけだったけれど、表情は穏やかで、私も目を見ることが出来た。。。子供たちの様子を聞くと「(私と会っている時)と変わらないよ。近所に友達もいるし、元気だよ。」との答え。両親も私も感謝していると言うと「感謝されるようなことはしてない」悪いことをしたと思っていると言うと「お互いに悪かったべ?」罪悪感でいっぱいで生きててちゃいけないように思うと言うと「そんなことない。考えすぎだべ」私や私の家族をどう思っているのかと聞くと「どうも思ってない」という答えだった。。。。やっと、許されたような気がした。状況は何も変わらないけれど、憎まれてはいなかったのだ。。ただ、娘は四人で暮らすことを望んでいて「いつ家に帰ってくるの?」と聞かれてしまった。いろいろとわかってはいても、望んでしまうのだろう。子供たちには、あやまりきれない。会えない辛さは子供たちも小さな胸に抱えているのだ。。。。娘が元夫に「ばーば(私の母)の家に行ける?」と聞くと、彼は「そのうちな」と答 えた。。。。本気かどうかはわからないが、そんな日が来るといいと思う。。。。。。少しだけ、許された気がした。私が結婚した人は、鬼でも悪魔でもなかった。 山形へ向かう新幹線の中。元夫の、すこぶる不機嫌な顔が目に浮かんで胃が痛い。彼の生涯設計を台無しにした私。プライドを傷つけた私。許されない。透明人間扱いが辛くて逃げた私。芝居に熱中しすぎた私。。。。私の不在中に泣いていた子供たち。怒りまくっていた元夫。「お父ちゃん今日は機嫌悪いかなぁ」と泣いた子供たち。家庭を追放された私。。。。痛い。痛すぎて耐えられない。しかし自業自得。結婚時に了承を得てはいたが、芝居、やりすぎたよね。前言撤回も当然だよね。。。。皮肉なことに芝居に生かされている現在。芝居やってないと死んでしまうよ。恋愛より芝居だよ。芝居やってる間は死ねないって思えるから。頑張れるから。。。。だけど、この体がいつまで保つかな????あんちゃんがさ、説教いっぱいあるんだって。だよね。私はどんなに頑張っていても最低の人間であることには変わりないからさ。わかるよ。あれこれ説教とか反論したくなる気持ち。ありがたいけどさ、同じ立場だったらどうよ?私は理想論より、それが知りたい。他の人なら、どう生き るんだろう?治らない病気、罪悪感と重い過去、頼れない家族、貯金ナシ。あなたなら、どう生きる?過去を忘れる事は子供たちを忘れる事だから出来ない。元夫は取りつくしまもない。両親は援助も嫌がる。。。。とりあえず、今は私、限界ギリギリで頑張ってるよ。これ以上何が出来るんだろう?これ以上何をすべきなんだろう???元夫と話がしたい。けど、睨まれて何も言えない。今日も話し掛けようと試みるつもり。両親からのメッセージもある。「感謝しています」・・・・本当は両親も姉も私の子供たちが大好きで会いたいんだ。それを我慢して、感謝。子供たちを見離したわけじゃなく、そうすることしか今は出来ないから。誘拐したいって思っている。子供たちの生活の一部でいいから知りたい。手紙や電話だけでも許可して欲しい。繋がっていたい。。。。へその緒で繋がっていたのにね。感触も匂いも声も、いつでも私をとりまいている。笑顔も泣き顔も。。。。頑張っている全てのことが馬鹿らしく感じてしまう。こんな私が何故生きているのかわからなくなる。。。。死 ぬよりマシじゃんって生きているだけ。元夫に許しを請うても、それは自分のためでしかないから、しない。時間が変化をもたらすのを待つだけだ。。。。それまで精一杯生きる。間違っていても、馬鹿でも、イケてなくても、生きる。今は、それだけ。 |